寒いですねぇ。 皆さま、お元気ですか?
前回は、温かいコメント、ほんまに ありがとうございました。
友人をしっかり見送り、義父も無事退院し
やっと ひと息つけました。
おりしも7日は、旧正月の元旦。
先月あった悪い事は全部、去年の出来事と思ってしまえっ!…ってか。
さて今日は
お約束どおり 400年祭最終日レポの続きを。
400年祭最終日。
お城を囲むイベントに参加後
クロージングセレモニー開始までの時間に
お城の隣にある庭園、「玄宮園(げんきゅうえん)」 に行って来ました。
時代劇のロケでもよく使われます。
(映画『大奥』、江戸城庭園での野点歌会シーンも ここで撮影。)
四季折々素晴らしい表情を見せてくれる素敵なお庭。
皆さまも、彦根に来られた暁には是非、ご入園を!
さて。。
お城の堀の内側には、中学校と高校が一校ずつあります。
由緒あるお城の城内で勉強できるなんざ、なんとええ環境や。
クロージングセレモニーは、この高校の体育館で開催されました。
館内は超満員。熱気ムンムン!
ほとんどが彦根市民みたいで、これには私もちょっとビックリ。
いくら地元開催のイベントとはいえ
閉会式に 市民がこれほどまで挙って参加するもんかい?って。
それだけ 市民が このイベントを誇りに思い
盛り上げてたんやって事を 再認識した光景でした。
元市民の私、ちょっと感動…
ステージ上で、スタッフの人達の挨拶等が続いた後
祭の成功を祝って
モチさんが、その短い足のメタボな身体で お能の『猩々(しょうじょう)』を舞うとか。
大丈夫なん? つまづいて ぶっ倒れるんちゃうん?
なんて皆の心配(期待?)をよそに、モチさん、最後まで見事に舞い切り
場内は やんやの喝采!
そして
大役を果たしたモチさんは、祭に貢献したという事で
実行員会会長から表彰されました。
彦根の町を全国に知らしめてくれて、おおきにね、モチさん!
右のは、ファンからの感謝状です。
さこにゃんも登場~。
例の やちにゃん、みつにゃんを見た後やったんで
さこにゃんの、なんとキュートな事よ! ^^;
おにぎりを潰したような 扁平顔も、許せるぞい。
彼の 目と腰周辺にご注目!
↓
おっ!星が光っとる。 これ、さこにゃんポシェット!?
オスカル様~っ!…って違うか ^^;
なかなか細かい技を見せてくれた さこにゃんでありました。
最後に スタッフ全員が勢揃い。
モチさんとさこにゃんの手で くす玉が割られ
万歳三唱して、閉式。
(公式ブログから拝借)
いかにも日本的やね。
んが…
イベントは、これで終わりやなく。
セレモニーが終了した時には、外はすっかり真っ暗。
その闇の中を、ゾロゾロ歩く一団が!
(公式ブログから拝借)
体育館から 次のイベント会場である、
『金亀(こんき)公園野球場』まで 徒歩で移動したモチさん。
背後には数百人の人波が…
その様子たるや、民族大移動か、大名行列か…。
もちろん私も、しっかりその人波の中におりましたがね~。
モチさんにつかず離れず の距離にいたんやけど
残念ながら 上の画像には写っとりませぬ。
こうして大移動した先で
『ひこね夢一会(ゆめいちえ)』という、最終イベントが開催されました。
これは地面に置かれた3万個のキャンドルに点灯するイベント。
点火式で。
特製巨大マッチ(?)を持ってご機嫌。
点火!…したつもり ^^;
この方、嘉田県知事。
いつの間にかモチさんのすぐ近くまで来てた私。
ベストポジションから 写真を撮る事ができたわけですな。
集まった人達の手で次々とキャンドルに点火され
こんなんが浮かび上がりました。
(公式ブログより拝借)
このイベント、夜9時過ぎ頃までの予定やったけど
家に帰るのが遅くなるんで、途中でご城下を後にした私。
最終日を 目一杯エンジョイいたしまして候~。
最終日に入場者数が76万人を超え、大成功で閉幕した400年祭。
田舎の小さな町でも、やればできる!という事を証明したとして
実行委員会は 『関西元気文化圏賞』 を受賞。
いやぁ、おめでたい!
ってか、こんな賞があったて 全然知らんかったヮ。^^;
勢いに乗る彦根市では、今年6月~再来年3月迄
『井伊直弼と開国150年祭』という新イベントを始めます。
2匹目のどじょう狙い? なぁんてね。
あっ、彦根市民の皆さま、失敬失敬!
モチさんも、再びマスコットキャラとして活躍するんで
皆さま、この機会に 是非 彦根にお越しやす~!
ありゃ…。またまたまた長~くなってしもた。
ほんま いつもすみません。。