1079250 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

(当面)週末早朝限定ライド

(当面)週末早朝限定ライド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ha矢

ha矢

カレンダー

コメント新着

ha8@ Re[1]:カーボンチューブラー導入(03/22) omiさん そういえばこの色使いは! かっ…
omi@ Re:カーボンチューブラー導入(03/22) おー、来ましたね! 赤黒フレームにタイや…
ha矢@ Re[1]:土日のライド(01/12) omiさん この時期は薄いオレンジのレンズ…
omi@ Re:土日のライド(01/12) お疲れ様でした♪ 昼過ぎに出るときは透過…
ha8@ Re[1]:castelli toe thingy トゥーカバー(01/10) omiさん これ意外と安かったんですよ。 …

フリーページ

ニューストピックス

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2014.08.10
XML
カテゴリ:メンテナンス
TCRに乗り始めたのは2010年の11月。
早いものでもうすぐ4年になります。フレーム以外ほとんどのパーツが変わってしまったけど、ブレーキキャリパーとヘッドセットに加えて残っていたものの一つがBB。
走行距離は15,000km程度で特にガタや不具合は感じていなかったけど、なかなか弄る機会もないので、夏休みでもあるしいっちょ交換してみることにしました。
ちょうど?今日は台風の影響で一日雨。メンテ日和!

以下備忘録的に作業メモ。
画像少な目ですいません!

BB4.jpg

うちのはPFBB86に加えてGXPなのでベアリングの選択肢は極めて少ない。セラミックを奢るほどでもないのでSRAM純正の4,000円くらいのやつをCRCで調達。

自分でやることにしたので、ネットの先達から得た知識でホームセンターの資材にて圧入工具を自作。
M10のねじ棒、40~50φのワッシャとボルト。その後正方形の平板にボルトを溶接した金具を見つけたのでそれらを組み合わせて数百円の工具が完成w

bb1.jpg

既存BBの取り外しには18φの塩ビパイプを購入。
bb5.jpg
1m200円弱のものを買ってきてカットしようと思ったけど、のこぎりが行方不明。あえなくカッターで切断を試みるも断念してなんと1mのまま使用しましたw

クランクを外してからまずは左側を取り外し。パイプを右側から突っ込み、ゴムハンマーでガツガツと。
はじめびくともせず、途方に暮れたけど、じきに動いてきました。
円を描くようにまんべんなく叩いてたら、いきなり左から勢いよく発射w
思ったより呆気なく外れました。塩ビパイプにゴムハンマーだと室内でもそれほどうるさくなくてこれは助かりました。

左が外れると開口部も大きくなり、右は楽に外せました。
bb2.jpg
TCRのBBシェルは接合穴のない筒状でした。これなら防水スリーブはいらないかな?次はTOKENのBBでも使ってみるかな。

ひとまずパーツクリーナーで綺麗に。

続いて新品BBの圧入。外す方が大変でこっちは楽勝と思っていたけどこっちの方が大変でした。
考えてみればねじ切りなく突っ込んでいるだけの筒。そう簡単にははまりませんでした。
ネットではある程度手ではめられる、なんて情報も見掛けましたが、これはまったく入る気がしないw

自作工具もプアなのでなかなかまっすぐ入らない。思い切り斜めに入っていったりしてなかなか怖いですw
何度か試行錯誤しながら左、右の順番で装着。ある程度入れば自然とまっすぐ入って行くのでなんとかなる感じです。
bb3.jpg
やっとこ圧入完了。

やってることは大したことないけど、面倒くささと緊張感はなかなかでしたw
回転もスムーズで一安心。

あとはクランクを元通りに。
ex7.jpg
そして今回はもう一つ、ペダル交換を同時に。
物欲第一弾はこちらでした。サドルは衝動買いの第二弾w

クランク外した状態だとペダル交換もラクですね。
ペダルネタはまたあらためて。


にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.10 21:51:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X