586967 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぜろやまノート

ぜろやまノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Recent Posts

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sat1997

sat1997

Calendar

Favorite Blog

Rue's cafe うさぎねこ52さん

Comments

坂東太郎G@ コッペパン(07/06) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
太郎英語@ Re:カムジャタン コウケンテツレシピ(11/14) 絶対美味しいでしょう! 寒い季節に最高す…
太郎英語@ Re:コロナワクチン(ファイザー) 2回目接種後の記録(09/11) 時系列が明確になっているので有り難い投…
うさぎねこ52@ Re:楽天vs西武(雨天中止)、お笑いライブ‏ (04/01) 野球観戦、楽しみにしてたのに残念でした…
和子7445@ Re:スノーボード11回目(03/15) 羨ましいです!! 10回も行ったのですか…

Headline News

2018.09.23
XML
カテゴリ:おすすめ本
ユニクロ or 社長の柳生正 氏の批判本と思って読んでみました。
著者は、よく取材されていて、分析もされているなと思いました。
ときどき生産管理の用語で書かれているのも著者の経歴からかな。

ユニクロの沿革とか経営がどういうものなのか分かった気がしました。
「ユニクロ」は理にかなった経営をしているなと感じました。
堅実な経営をしていても、国内の情勢で売り上げがどうなるか分からないし、
固定資産を持たない経営が通常ではないのかな。

後半に「ZARA」についての記述もありましたが、
これも理にかなっているなと思いました。
少量多品種生産でスピードを重視した経営にも納得です。
国内での生産重視も賛同します。
(「しまむら」はこの路線なのかな?)

客としての立場だと
「ユニクロ」で買うことはありますが、
「ZARA」は一度くらいは入店したことはあっても購入したことはありません。
「GAP」も行くことはあるけど、ほとんど購入したことがなくて、
欲しいデザインのものがないのと、
日本人の体型に合わないからかなと思っています。
経営者が日本ということが意外と大切なのかなと思います。

最近、肌着とかのインナーだと「トップバリュー(イオン)」もいいと思います。

「ユニクロ」は日本人には合っている企業で必要不可欠な気がしました。

とは言え、この本が出版された当時の社員や準社員に対する勤務実態に対する告発が、
現在、解決されたのかが気になるので、「ユニクロ潜入一年」を読んでみます。




ユニクロ帝国の光と影 (文春文庫) [ 横田増生 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.23 18:56:30
コメント(0) | コメントを書く
[おすすめ本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X