倹約家はやっぱり山形人? 東北各県の貯蓄比較
思い立って各県の1人当たり預貯金残高を比較しました。データ出典は金融中央広報委員会HPです。平成17年3月末時点。個人の預貯金残高です。なお「その他金融機関」は、信組・農漁協・労金で、信用金庫は含みません。■データ(億円) 個人預貯金残高計 銀行 郵便 その他金融機関 (a+b+c=d) (a) (b) (c)青森 48,831 25,512 16,310 7,009岩手 53,798 25,380 18,027 10,391宮城 92,129 49,295 30,021 12,813秋田 44,411 21,604 14,622 8,185山形 52,584 23,284 16,425 12,875福島 78,479 31,655 29,550 17,274全国 6,487,786 3,317,239 2,141,400 1,029,147■構成比(%) 銀行 郵便 その他金融機関 (a) (b) (c)青森 52.2 33.4 14.4岩手 47.2 33.5 19.3宮城 53.5 32.6 13.9秋田 48.6 32.9 18.4山形 44.3 31.2 24.5福島 40.3 37.7 22.0全国 51.1 33.0 15.9■1世帯あたり残高(世帯数は04年3月末、千世帯) 個人預貯金残高計 世帯数 (d) (e) (d/e)青森 48,831 551 88.6岩手 53,798 488 110.2宮城 92,129 856 107.6秋田 44,411 410 108.3山形 52,584 387 135.9福島 78,479 716 109.6全国 6,487,786 49,837 130.2------------貯蓄高は家計単位でみるべきと思われ、世帯数で割ってみました。世帯でも独身者の比率など細かくは一様でないので有意な傾向が読み取れるかどうか確信が持てませんが、全体として見れば山形県が高いようです。そして金融機関別では「その他」が高いので、これは農協でしょうか。山形県民は1世帯あたり1千3百万も貯蓄があることになります。すごい。我が家はとても及びません。ちなみに、総務省統計局のデータによる世帯の資産(1999年)というのがあります。何だ、最初からコレを見れば良かった、という気がしますが、これを見ると山形県は1世帯あたり13,045千円、とやはり高いです。なお、上記の金融中央広報委員会データと異なるのは、生保や有価証券を含む全資産であることのほか、統計上単身世帯を除いていること(2人以上の世帯の抽出調査)によるのでしょう。全国的には、関東や東海の各県を除くと、福井、石川、岐阜が顕著に高いです。何となくわかります。福井の19,639千円は全国最高。さすがは豊かさの北陸です。東北は全国的には最低レベル。他方で負債現在高は全国平均レベルですが... 悲しや、県民所得の低さと相関するのでしょう。最後に一言。豊かさはカネじゃない。心豊かにメシを食えれば(はんだや標語に似たようなのが有りましたネ)。