6989228 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.09.13
XML
カテゴリ:東北

■高橋陽子「地域の人々の活動に生きる隠れキリシタン」
 仙台白百合女子大学カトリック研究所編『東北キリシタン探訪』教友社、2024年 所収
■同書に基づく記事シリーズ
東北のキリシタン聖地-旧大津保村を中心に(その1 田束山)(2024年08月31日)
東北のキリシタン聖地-旧大津保村を中心に(その2 馬籠村)(2024年09月03日)
東北のキリシタン聖地-旧大津保村を中心に(その3 大籠地域)(2024年09月10日)
・今回 東北のキリシタン聖地-旧大津保村を中心に(その4 大柄沢洞窟)(2024年09月13日)

■特に関連する過去の記事(他の関連する記事は後掲)
 米川の戦後史 米川新聞、沼倉たまき、教会活動など(2024年08月16日)
 海無沢の三経塚(2010年11月11日)
 カトリック米川教会(2010年11月9日)

〔前回から続く〕
4 大籠地域とキリシタン
4-4 大柄沢キリシタン洞窟

 1973年(昭和48)8月、山の持ち主Nさんが下刈り作業中に、偶然みつけた。道らしきものが続いていることに気づき、右側が崖になる藪を進んでいくと、山の一部に人工的に色が変化している場所を発見。鶴橋をいれるとぽっかり穴が開き洞窟の入口とわかった。
 岩穴は高さ1.3m、底辺1m、奥行き10mほど。奥には細断と思われるものが2段あった。灯火用の金属片を岩に取り付けた跡もあった。
 その後訪ねる人もなかったが、NHKで放映することになり、一昨年〔おだずま注、鈴木氏の著書は2020年1月の講演がもと〕、持ち主に無理にお願いしてショベルカーで低木を掃っていただき、入口に辿り着いた。50年近く経た洞窟の入口は土砂が崩落していたが、懐中電灯で照らした洞窟の中は、ロウソクの煤で薄暗く、ミサで使用したのか壊れた皿が散乱していた。
〔おだずまコメント。ネットなどで調べると、大柄沢(おおがらさわ)キリシタン洞窟は、大籠教会から西に1.5kmで登米市米川地区にある。登米市の土砂災害危険個所のマップで、国道346号の北側に大柄沢キリシタン洞窟の語がみえる。米川里山だよりのマップ

4-5 大籠の地名

 大籠の地名には殉教地を物語るところがある。シト(使徒)の沢、トキゾー(徒刑場)沢、デス(仏)、ハセバ(架場)など。ハセバは稲を干すハセ掛けのように死体を並べたということ。殉教を「架けた」と表現する地域もあった。
 大籠地区自治会協議会は、殉教と製鉄の里として「大籠の旧跡と名所」という地図を製作。この中にキリシタンに関わる史跡は22箇所もある。一部、米川(狼河原)のキリシタン関係の遺跡と後藤壽庵の碑も掲載されている。

■関連する過去の記事(田束山)
 田束山(2023年05月30日)

■関連する過去の記事(登米市関係)
 米川の戦後史 米川新聞、沼倉たまき、教会活動など(2024年08月16日)
 気仙沼線・BRTを体験する(2024年05月05日)
 香林寺(登米市)(2024年05月02日)
 組合立だった名取高校、岩ヶ崎高校、岩出山高校など(2024年03月21日)=組合立だった米谷工業高校
 ついに見た!米川の水かぶり(2023年02月09日)
 ネフスキーと登米(2022年11月9日)
 北上川の移流霧(2021年5月22日)
 登米の警察資料館(2015年5月24日)
 中江その通り(2015年5月1日)
 船で脇谷閘門を通過する(2010年11月14日)
 華足寺(2010年11月12日)
 海無沢の三経塚(2010年11月11日)
 カトリック米川教会(2010年11月9日)
 登米市と「はっと」(08年11月30日)
 仙北郷土タイムス を読む(08年10月6日)
 登米市出身の有名人と「まちナビ」(08年5月2日)
 北上川改修の歴史と流路の変遷(08年2月17日)
 北上川流域の「水山」(08年2月11日)
 柳津と横山 名所も並ぶ(07年10月26日)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.13 08:43:19
コメント(0) | コメントを書く


PR

フリーページ

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

おだずまジャーナル@ Re:仙台「6時ジャスコ前」の今むかし(11/14) 仙台フォーラスは来月3月から長期休業。再…
クルック@ Re:黒石寺蘇民祭を考える(02/18) ん~とても担い手不足には見えませんけどネ…
おだずまジャーナル@ Re:小僧街道踏切(大崎市岩出山)(12/11) 1月15日のOH!バンデスで、不動水神社の小…

お気に入りブログ

【望子成龍】-Wang Z… sendai1997さん
おいしいブログページ dnssさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
徒然なる五星亭 五星亭さん
野球!BASEBALL!!e-EA… barbertakeshiさん

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい(ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.
X