|
テーマ:英語のお勉強日記(8047)
カテゴリ:英語
・昨日から体調悪く漢字検定は棄権
2級は9:45集合なのに起きたら9:30であった。 _||○ 受けても絶対落ちたと思うので気にしていない。 問題と解答は送ってくるのでやってみるが。 準2級とTOEICが時間がかさなっていたがTOEICの方にした。 ・早めに家出たつもりだったが、横浜駅で電車が来ていたので慌てて乗ったら間違って下りに乗ってしまい時間をロスった。新高島で降りて急いでエスカレータを降りたら丁度上りの各駅停車が来た。これに乗り遅れたら間に合わなかっただろう。神奈川大学に到着したと思ったら、20号館は向こうと言われさらに10分位歩いた。結局早めに出たのにぎりぎり到着した。同じ神奈川大学でも8号館と20号館じゃ全然場所違うから注意が必要だ。河合塾の全統模試ってのもやっていたので遠い場所になってしまったのか。今まで神奈川大学で3回受けたが、あんな遠い方に行ったのは初めてだ。色々探検できて面白いが。横浜のTOEIC会場って神奈川大学ばっかりなんだな。8号館の時のような大きい教室でなく、学校の教室みたいな小さい部屋で、一番後ろの席でもよく音は聞こえた。一番角で、前は休みで隣がおっさんばっかりという悲惨な環境だった。 次の日記に書いた必殺テクニックを使ったものの、基本的に体調が悪くリスニングは思考力が低下していました。リーディングは特に工夫はしずに正常位で前から順番にやりました。 前回絶好調で最後の2問残った時の最高記録は640なのでこれを超えるはずはありません。 今まで死ぬほど失敗して最悪が495なので 500~600の間になりそうです。 過去に滅茶苦茶悪かったのは、PART7を全部やってPART5を1問もやらなかった時が最悪の495でした。PART5でじっくり考えすぎて、PART7がほとんどできなかった時も515でした。今日はこういうバカはやっていないのでリスニングでどれだけ勘が当たるかで600行くか悪ければ550位じゃないかと。 PART3,PART4のやり方がだんだんわかってきました。 基本は先読みです。 先に質問を読んでおいてそこの答えがわかった時点でどんどんマークしていきます それなので問題文が聞き終わったらもう次の質問を読み始めます。 今日は体調不良でなかなか読めなかったのでだめです。 昨日の夜に30分位DSで勉強して覚えた単語が結構でていました。 mayer=市長 もっとTOEIC(R)TEST DSトレーニング これはお勧めの一品です。発音する単語集も入っていて、これだけでも十分勉強になるのではないかと。 こんなことやってたから漢字検定に寝坊したのかもしれません。 帰りは白楽の昭和の佇まいの狭いアーケード商店街の中に鉄道模型店(だるま屋)や小さいヲタフィギュアショップ(食玩や景品やガシャポンのバラ売りみたいな感じの店)2軒を発見。 先月にこの商店街を発見してから、毎回帰りは通ることにしたのですが、面白い店(オタクが来そうな)があるもんです。 今週体調が悪いのはどう考えても先週日曜に遺跡に行ったのと関係があると思う。 この1週間毎日夢を見るし、すぐに眠くなってしまう。頭痛はしません。 下痢はしましたが賞味期限が切れたカップラーメンのせいかも。 昨日は体調悪くどこにも出かけていません。風呂に入ってテレビ見ただけでほとんど寝ていました。あまりにも腹減ったので体に悪いと思いながらカップメン2個食べました。 朝の5時半に下痢の腹痛で目が覚めました。それもあってか、脱水症状+体力低下のぼろぼろ状態でTOEICを受けました。 地縛霊のせいかもしれませんが、霊のせいにしてはいけません。これ位の霊で体調が悪くなっているようではこれからも生きていけません。どんな体調悪くても寝ぼけていても日本語の問題だったらわかるのでそれくらい英語を出来るようになれと教えてくれています。 家と会社とコンビニと実家と往復してるだけに試験会場が加わって、今年は映画館も行ったが他に行く場所がないのはなんか情けない。まー色々出歩けば福沢諭吉に羽根が生えて離陸するけどね。 後は今年最後の有馬記念TOEICが11/30で今年の英語試験は終わりです。 2008年度 公開TOEIC戦績表 第1戦3月 615 第2戦5月 555 第3戦6月 515 第4戦7月 615 第5戦9月 640 英語の試験ってTOEICと英検以外ないのかね。。 もっと受けないとだめだ。 基本的に勉強しないので、試験受けて勉強してる感じだから。 河合塾の模試でも受けるか 追伸 TOEICを48回受けて満点17回取った、英検1級、国連英検の人でも1分しか余らなかったそうなので難しかったのかも。 道理で俺が時間内に全部できるわけはないわな。 難しい時は、悪くても点が上がるのかな?? 最高記録更新するかな お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008.10.26 23:17:21
コメント(0) | コメントを書く
[英語] カテゴリの最新記事
|