Android日記5
SDカードには ミニSDカード マイクロSDカード もありますUSBにもミニUSB、マイクロUSBがありますしかし、だんだん ミニもマイクロも似たような物で区別が付かなくなってきますAndroidの端末はマイクロUSBで接続することが多いのです。充電しようと思うとよく見たらちょっと違うってことがよくあります。一番 ようわからんのは Appleの iPod,ipohne,iPadの類です。あいつらはなんで、USBじゃないのでしょう。USBに接続しているので、USBになると思うのですがiPodShuffleはヘッドホン端子で接続しますがipodTouchとAndroidで充電の端子が異なるのでケーブルを二種類持ち歩かなければなりません。今日はAndroidアプリとしてGoogle Earth, EverNoteを使って見ました。これらはiPadで使っていたので信頼がおけます。他に無料の英語勉強用を入れてみましたがやっぱりすぐにあきました。iPodTouchはゲームや音楽や辞書で8GBがすぐに一杯iPadは64GBがまだがらがら。Androidのほうはまだ!ゲームには手を出していません。元々Androidを買ったのはiPadでは出来ないFlashのゲームサイトが出来るかと思ったのですが結局できず、iPadのSafari(ブラウザ)では動いていたゲームさえも動かなかったので、iPadは解約できません。AppleとAndroidがどっちがいいかということは言うつもりは無いのですがこの二つはかなり違うところが多いですAppleにはSDカードを付けるところがない つまり最初に8GB,16GB,32GB,64GBの中から選ばねばならず、後で足りなくなったり、全然あまって使わなかったりする可能性があるということです。Androidの場合は、音楽やPDFはSDカードに入るだけ持ち歩けるし、最初に何GBの買うか悩まなくてすみます。現在の日本ではiPhone,iPadを使えるのは白い犬の会社だけなので、そこの会社の基地局がどれ位立っているかで、つながりが悪かったり遅かったりするかもしれません。選択肢が一個しかないということは歓迎することではありません。