|
カテゴリ:私と子供たちの日常
お題は「私」のことです。
そしてさらに 「捨てられない女」 という称号もつけることが可能です。 うちの社宅は6畳×3部屋、9畳のリビング、 5畳程度のキッチンという間取りです。 6畳のうち1つを子供部屋とし、 そこに勉強机が無理やり3台置かれています。 そしてその空いたスペースに長女9歳&次女8歳が 布団を2枚敷いて寝ています。 衣類は収納ボックスに入れて、押入れに入れているので その部屋にたんすはありません。 もう1つの6畳に2段ベッドを1台置いています。 そこに長男6歳と三女3歳が寝て、 同じ部屋にダブルの布団を1組敷いて、旦那と私が寝てます。 電子ピアノをピアノに買い替えたために、 邪魔になった電子ピアノが今、一時的にこの部屋に置かれています。 すごく狭い部屋になりました。 そして残る1部屋。 ここはタンス・本棚などをはじめ、ありとあらゆるものが置かれ、 「物置」 と、化しています。 今のように暑かったり、寒かったりすると、衣類がごちゃ!と 部屋の入り口あたりにあり、足の踏み場もない状態・・・。 この部屋の奥のほうにあるものは もう今は使わないものがいっぱい眠っている可能性が大! 6人家族で1部屋が物置となっていて、部屋として稼動していないというのは とてももったいないこと! と、頭ではわかっているのですが、なかなか・・・・。 貧乏性でモノが捨てられないんですよ。 どうしたらモノが捨てられる人になれるのでしょう? 1年使わなかったら、そのあとも絶対使わない!っていう理屈も 「そうだよ~そうだよね!」 って共感できるんです。 なのに、捨てられない・・・・。 捨てずに置いておくほうがスペースの無駄ってことも わかっているのですが、 個々にモノをみてしまうと、捨てられない・・・。 いっそ、あの部屋、丸ごと、燃やしてしまえば・・・・ って過激なことを思ってしまうほど。 きっと燃えてしまっても 「あ~あ」 で済む程度のものしかないはず。 こんなルーズな私をどうぞしかってください。 転勤が決まればどのみちこの部屋のものをすべてなんとか しなくちゃならないから、 だったら、今のうちに片付けておけば・・・って 思う脳みそも一応、持ち合わせてはいるので、 頑張って掃除して、片づけして、 この部屋が「物置」ではなく、 「部屋」として稼動できるようにしたいと思います。 目標は・・・・・年内!! 大掃除をはじめると、目に見えるモノを片付けることよりも、 そんなこと、後でもいいだろうという、 「カビ取り」とか 「窓拭き」とか、 特定の1箇所をピカピカにすることに集中してしまう悪い癖がある私。 だから1箇所はきれいなんだけど、 そこを磨くためにどかしたモノはどかされたそのままになるので、 印象としては片付け後のほうが家がゴチャゴチャしてしまうことが 多いんです・・・・。 つまり、掃除は嫌いじゃないんだけど、 片付けができない人なのです。 私のような人こそ、 モノのないシンプルライフ をおくるように心がければいいんですよね。 モノがなければ片付けもしなくて済む。 よし!頑張ってシンプルライフを目指します。 年内にはなんとしてもモノの少ない家にするようにします!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[私と子供たちの日常] カテゴリの最新記事
|