|
カテゴリ:私と子供たちの日常
新学期がはじまり、数日が経過。
新学期恒例の保護者会の嵐が始まります。 今年度は・・・・ 長女9歳・・・14日(金) 次女8歳・・・14日(金) 長男6歳・・・17日(月) 三女4歳・・・20日(木) となっています。 小学校が「低学年(1.2年)」 「中学年(3.4年)」 「高学年(5.6年)」 と、3つにわけ、2学年単位で同日日程で保護者会をするので、 我が家は上のお姉2人が年子さんなので、 1年おきにブッキングします。 今年はそのブッキングした年になります。 ・・・ってことは来年は小学校全日程保護者会出席ってことになるのね・・・ で、明日14日(金)はその保護者会ラッシュの幕開けです。 クラスのお母さんたちは、毎年クラス替えしていることと、 もともとの人数が60人~70人の学年なので、だいたい3年・4年目にもなると どこの誰かというのもわかるようになってくるので、自己紹介とかは興味ないのですが、 担任が毎年変わるので、(今年も変わってるし) 両方(長女のクラスも次女のクラスも)顔を出したいのですが、 私の体が1つしかないうえに、(2つあったら恐ろしい???) 長女の教室は3階、次女の教室は2階と、フロアも違うので 途中で行き来するのも面倒(三女4歳も同伴なので)なんですよね・・・・。 どちらから顔を出そう???? ************************************ それと、新学期は毎度なんですが、役員を決めなきゃならないんですよね。 地区の委員と、PTAの役員は昨年年度末までに決まっているんですが、 それ以外の学級委員とか、4種類の実行委員、指名委員、 あと3種類の派遣委員をきめるという大きな仕事があるんですよね・・・。 昨年度、幼稚園で会長という大きな仕事を担当した私ですが、 実は、小学校での委員会活動は未経験なんです。 未就園児がいると強く立候補しないかぎり、免れるので、 一昨年までは三女がいたのでせずに済んでいたんですね。 去年は「幼でやりたいから」とパスしたし・・・・。 そうこうしているうちに、長女は今年4年。 そろそろ小学校での役員デビューしないことには、 委員会での「委員長」の座が回ってくる可能性が非常に濃厚になる~~ それに、長女の学年くらいになってくると、 大抵、時間の都合がつき役員が出来る人、やろうという気のある人は、 すでに役員経験済みなんですよね。 ずっと役員しないまま高学年を迎えるというのはある意味「ヒンシュク」なのです。 と、いうことで、 本当は昨年1年、幼稚園の役員で非常に忙しかったので、お休みしたいのですが、 そんなことしてたら、来年、立場がもっとヤバくなるので 今年度、長女の4年か、次女の3年、どちらかでお役を引き受けてきます。 でも気が重いなぁ・・・・。 毎年、長女の学年、役員がなかなか決まらなくって、 いつもいつも18時すぎまで学校に残るんですよ。 3時前からはじめた保護者会が、どうしてそんなに長時間??? その理由は・・・・ みんながなりたくない委員があるんです。 その委員のなり手が出なくて、みんなで黙ってお通夜のようにすごすんです。 司会の人が順に「○○さん、どうですか?」 ってたずねていくんですが、みんな断るんですね・・・・。 で、毎年、先に他の委員に決まっていたひとがキレて、 「じゃあ、私がその委員を引き受けるから、 どなたかが、私がやりたかった委員をやってくださるかしら??」 ってな調子でなんとか無理やり終わってるという保護者会が続いているんです・・・・。 学年が上がるごとに、 お仕事はじめるお母さんたちも増えて、委員のなり手がへるし、 すでに経験済みの人も増えてくるし、 今年も「お通夜のような保護者会」は間違いないので、気が重いです。 さて、おぐちゃんは何の委員を引き受けて帰ってくることとなるでしょう??? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[私と子供たちの日常] カテゴリの最新記事
|