|
テーマ:子供の習い事(2491)
カテゴリ:公文とピアノ
うちの子ども、4きょうだいのうち、上の小学生3人がピアノを習っています。
12月にクリスマス会(という名のミニ発表会)が実施されることとなり、 単純なうちの子たち、目標が設定されて、 ちょっと燃えてます 長女10歳と、次女9歳はともかく、 五月からレッスンを始めた長男7歳は、 両手で曲を弾くようになってまだ本当にわずかです。 大丈夫なのかな~ 超・たどたどしい「ちょうちょ」とか、「むすんでひらいて」を弾いていますが、 そんな曲でいいのかな~ ま、とにかく頑張ってもらいましょう。 *************************************** それにプラスして、 先生からのお誘いで、 長女と次女の2人はピティナピアノステップに参加することになりました。 その日程は。。。先述のクリスマス会の1週間後。 12月まであと2ヶ月、そんなに沢山の曲が練習できるわけがないので、 ピティナで弾く課題曲&自由曲(合計2曲)のうちの、どちらかを、 クリスマス会に流用する・・・という段取りになるんですけどね。 ああ。 私が妖怪・ピアノヒケーというお化けにまた変身させられてしまうのね (注:この「ピアノヒケー」という妖怪は、 「妖怪・シュクダイシロー」の親戚と思われます。 シュクダイシローと発生時刻はほぼ同じで、夕方に出没することが多いです。) で、誰か1人がピアノ練習始めると、 残りの2人が 「あ~今、練習しようと思ってたのに、ピアノを○○ちゃんにとられた~」 などといいわけして、練習しなかったり、 または ピアノの椅子を奪い合っての椅子とりゲームが起こったりするんだろうな・・・。 (こんなふうにして、我が家は子どもたちが、 ピアノとトイレの取り合いでケンカをすることが本当に多いの~) と、いう感じでピティナピアノステップにむけても頑張ってもらっています。 でも、実は私、ピティナピアノステップ、よくわからないんですよ。 発表会形式でピアノを舞台で弾いて、 その演奏内容について専門家の先生が批評をしてくれる・・・と言う具合に 私は理解しているんですが、そういうものなんでしょうか?? (と、理解も怪しいのに子どもに挑戦させるあたりがかなり無謀) 詳しい方、よかったら教えてください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[公文とピアノ] カテゴリの最新記事
|