|
カテゴリ:私と子供たちの日常
今日の東京、結構肌寒く感じる天気でしたが、
お教室(とても おいしい盛りの三女4歳、 足を大量に刺されまくって、 教材している間、「かゆいの~」の連発。 かわいそうだけど、代わってやることもできず。 ************************************* さて、今日、10月の公文、初日でした。 前回(9月末)までの進度が、3ヶ月後に配布される予定の「進路一覧表」に載るわけで。 でも、どうしてこれ、3ヶ月もタイムラグが必要なんでしょうね。 長女10歳、今日、賞状をもらっていました。 ってことはきっと3ヵ月後の「進度一覧表基準認定証」には F1・200と書かれることに。 算数はF40かな。 この調子でいくと、4年生の間にG教材(中学生域)にいけるかも~~~ さて、英語は??? ずっとずっとG2をしているような気がします。 かれこれ半年は楽しんでいるような・・・。 次女9歳は、今日国語のD1終了テストを受けていたので、 先月末ではD1・190ってとこかな。 算数はD70あたりで停滞中。 長男7歳は・・・ 掛け算の九九がなかなか覚えられず、いつまでたっても覚えられず、 先生が「もう強制的に筆算、はじめてもらいます!」と、進めてみたところ、 これが意外。あんなに九九が怪しかったくせに、 筆算になったとたん、九九がスラスラに。 エンドレスに近い感じで九九三昧だったのが長男を飽きさせていたようです。 ・・・が、繰り上がりのある2桁×1桁の掛け算筆算で、また停滞中 今度はただの拒絶反応です。 C70あたりで足踏みしています。 長男は文型人間らしく、国語は快調。 C1・130周辺にいるようです。 (字が雑で汚いので、漢字に苦しんでいる様子) 三女4歳は・・・算数、ただ今「+3」を頑張っています。(3A教材) 「+1」から「+2」に上がったとき、ちょっと戸惑って、理解に苦しんでいましたが、 「+2」から「+3」はすんなりOK。しくみが理解できているようです。 国語は2A・40周辺。 ちゃ・ちゅ・ちょ しゃ・しゅ・しょ などの音の書きが怪しいです。 読める・・・・けど、かけない。 「きんぎょ」が「きんよ」となったり。 「しゅくだい」が「しくだい」となったり。 慣れてもらうまで頑張るしかないでしょうね。 公文のある月曜日と木曜日は本当にあっという間に夜になります。 最近、日も短くなってきたし、 送り迎えやなんやで、教室と家を行き来して・・・忙しいです。 でも、子どもたちも頑張ってくれているので、私も送迎、頑張ります お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[私と子供たちの日常] カテゴリの最新記事
|