|
カテゴリ:公文とピアノ
幼の先生が今のこの時期に、急にご退職されることとなり、
その先生へ、1年生の長男7歳(長男を受け持ってくださった先生なので・・・)と 三女4歳(現役幼稚園児なので)が昨日、手紙を書きました。 ↑これは三女4歳が書いた手紙です。 (先生のお名前は消しました★) 「。」や「、」がなくて見づらいけど、そこは4歳の子の字ゆえ、お許しを。 現在、公文で国語「2A」で頑張っている真っ最中の三女はこんな字を書きます。 以前は「「て」ってどうやってかくの?」というように文字の書き方をたずねてきたり、 「(内容)何をかけばいいの?」などと私にきいてきていましたが、 最近は、自分で文章を考えて、自分ひとりでここまで書けるようになりました。 公文成果??? ************************************* しかし・・・ 長男7歳の字はとてもじゃないけど見れたものじゃない!! よくもまぁ、こんな酔っ払いミミズの大行進みたいな字が ってな感じなんですけど、 内容が 「幼稚園に遊びにいけば、いつでも先生に会えると思っていたのに、 もう会えなくなってしまうのは残念で、さびしいです」 ということが書かれており、 「僕はまだオトナになったら何になるかをきめていないけど、 決まったら、先生にお知らせするから待っていてください」 とか、 「先生、お元気で」 と一応、手紙らしき内容を書いてあったので、許すことにしました。 (長男がサッサと糊で封筒を閉めてしまったので、写真取れなくて残念!) ************************************ でも、字が汚い(雑)だと、 せっかくのお手紙も、「読解に時間を要する文字の行列」だとありがたみ半減よね。 どんな雑な文字か?ご参考までに長男7歳の公文「国語」のプリントをお披露目。 C1の173bのプリントです。 これでも「まだマシ」なほうなんです。 いつもワクの中に文字が納まらないんです。 たとえば・・・ 「遊」の字なんて、ワクの中に「方」の字しかはいってなくって、 ワクの左に「之(しんにょう)」、ワクの右にあと残りのパーツがある状態なんですよ。 まだ、問題の答えの字が汚くて、雑なのは許してもいいんですが、 ほかの誰のものでもない、 自分の名前が何より雑で汚いのが私には許せない!!! 自分の名前だけでいいから丁寧に書いてもらいたいです。(涙) 追記・さっきまでタイトルが「長男7歳と次女4歳・・・」になっていましたが、 正しくは「長男7歳と三女4歳・・・」です。 誰も指摘してこなかったけど、気がついたので修正しておきました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[公文とピアノ] カテゴリの最新記事
|