|
テーマ:小学生ママの日記(28703)
カテゴリ:第3子・長男のこと
今日は、小学校の終業式でした。
ああ・・・明日から恐怖の春休み。 毎日三度の食事のメニューを考えなくてはならない生活が始まる・・・ いや~~~~~~~~ 何がキライって 私にとって、料理ほど嫌いな作業はないのよっ!! 一生懸命作ったものがものの10分~15分で消えてしまうなんて、 これほどむなしいことはない・・・・(涙) でも、「まずい」と残されるのもむなしい・・・・ ってなわけで、「料理は嫌い」なんです。はい。 ********************************** さて、終業式の本日。 小学生の3人が「通知表」をもらってかえってきました。 うちの学校は3年生から3段階評価。 (去年までは3年生まで2段階でしたが、今年度から3年生から3段階に!) 長女10歳&次女9歳は、それなりに努力しているようで、 「もうすこし」の項目は全くなくて、 ほとんどが「よくできる」で、少しだけ「できる」という好成績。 本当にえらいです。 問題は長男7歳。 この人は1年生なので「よくできる」と「もうすこし」の2段階評価。 よっぽどのことがないと、「もうすこし」にはならない・・・ ・・・・はずですが、 その「よっぽど」があるようで、 「もうすこし」が1つ、ありました。 勉強の項目じゃなく、 生活態度の項目で、 「先生や友達の話しがきちんと聞ける」の項目で、 「もうすこし」に○印がありました・・・・ そりゃ~そうでしょうよ。 長男7歳は、先生や友達の話しどころか、 親の話しすらマトモに聞けないんですから(笑)。 どんなに先生がコメントで 「こんなことができるようになりました」 「こんなことをがんばりました」って誉めてくれても、 生活項目「先生や友達の話しをきちんと聞ける」が「もうすこし」になっていては、 コメントで誉められたことも帳消し!!!! 先生のコメントが苦し紛れに、一生懸命にムリして書いてくれているようにしか 読めないんですけど・・・・ でも、「わすれものをしない」の項目が「もうすこし」になってなかったのは不思議。 だって、長男7歳、毎日音読の宿題が出ていて、 音読カードという、親が「音読をきいたらサインをする」というカードがあるんですが、 それ、3学期に一度も提出したことないんですよ。 そして一度も家で音読したことないんですよ。 (私は「音読は?」と声かけは毎日するものの、本人がしないので、 もう私は先生にカツを入れてもらおうと放置してました。ひどい母??? でもね、本人が自主的にやらないと音読も意味がないと思うのよね。 親がムリヤリやらせたり、してもないけど音読カードにサインするのは簡単だけど、 それでは全く意味がないので、私は本人の改心する時期を待って放置してたんです) なのに・・・・ 「わすれものをしない」の項目は「よくできた」に○印。なんでじゃ???? ・・・ってことは、長男が「先生や友達の話しがきけない」というのは それを上回る勢いで「全然聞けてない」ってことなんだろうな・・・・・。 頭痛いです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[第3子・長男のこと] カテゴリの最新記事
|