カテゴリ:おでかけ
突然ですが、昨日(土曜)【第7回クリスマスローズの世界展】に行ってきました。
金曜か日曜に行こうと思ってたのですが、金曜は朝からの雨にくじけたーー。 ・・いや、雨が降ってても構わないんだけどさっ。 2年前に行ったときも雨で、会場内の見学や買い物、荷物を持っての帰り道など傘がすっごく邪魔 だったのを思い出しちゃって躊躇・・。 で、金曜の夜までは日曜日に行こーー!と思ってた。土曜はねぼ~^^しちゃうもんね・・っと夜中まで PCやってブログも朝4時頃にアップしたりしてたんだけど、その後なにげにサンシャインのHPを見た ら、土曜日の講演に「原種と交配種の楽しみかた」というのを発見。 あ~~、これ聞きたいかもぉーーっと、急きょ土曜日に行く事を決め、3時間位しか寝ないで行って きたよ~~ん(^O^)/ 普段、展示会とか行ってもあまりマメに写真を撮るほうではないんだけど、今回は 「レポ待ってます。」というコメントをいくつかいただいて、自分は近いからわかんないけど、遠方に お住まいで行きたくてもなかなか行かれない人もいるんだわ・・と認識したので使命に燃えて(笑) 頑張って撮ってきましたよ~~。 まず、エントランスはこんな感じ。 L字型に展示されてて、バックの色が違う窓の 中に1つ1つクリスマスローズが飾られていて きれいでした。 人がいっぱいで、 全体を撮れなかったですが・・。 そして、入ってすぐのところにフラワーアレンジメント作品。 ベルギー発の新フリーズドライ製法「アイスフラワー」加工を施したクリスマスローズを用いて制作 したものだそうです。 その次は、 英国製の鉢として人気の「ウィッチフォード」を使用したクリスマスローズの寄せ植えコーナー。 ・・とか言って、個人的に和風なものが好きなので、あまり興味がなく鉢が写ってませんが・・^^;。 鉢を見たい方は、ラッキーkikiさんが、ステキに写真を紹介してますよーー^^。 そして、 この次は希少品種コーナー、香り体験コーナー、原種コーナー、交配種のシングル・ダブル紹介コー ナー、日本クリスマスローズ協会会員の方々の作品展示コーナーがあり、お店コーナーへと続く。 そして、その後ミヨシさんの展示コーナーがあって、ナーセリーの即売所があります。 去年は2年前の反省をふまえ、土曜日に行ったら比較的すいていたので、昨日もそんなに混んで ないだろう・・と思っていました。着いたのは、11時40分くらいだしーー。 ・・が! 混んでたよぉーーー(-_-;)~~ 昼近かったから、さすがに入場制限は受けなかったけど展示コーナーは、人・ひと・ヒト・・ 全然、見れないし写真なんかも撮ってられない。 (エントランス以外の全ての写真は夕方、戻って撮りました) 即売所は、もうどこよりも混んでいて黒山のひとだかり・・(--〆) 全然、参入する気にもなれずスルー。 もちろん、見たいし買いたいものもあったんだけど、ムリしてまでは・・ね。 縁のあるコとは、出会う!・・と思っているので~^^。 その後は、またお店コーナーになって、宅配便コーナーがあり(買ったものを送るためらしい) クリスマスローズの原生地の各国の紹介コーナー、休憩所・・と続きます。 休憩所を過ぎて、出口に向かう途中に講演会の部屋・・という感じです。 私は原生地各国の紹介コーナーをゆっくり見てから、1時からの講演会場に入ってました。 講演ももちろんですが、素晴らしいスライドを見れてよかったです~~♪ 中国のチベタヌスの原生地の様子、付近の景色などを見れてホントに良かった!! チベタヌスの群生は、それはそれは見事でしたぁ~~(*^。^*) 2時に講演が終わり、そのあとそろそろ展示コーナー空いたかなぁ~と戻ったけどまだ混んでたから クリスマス協会の理事の方としゃべったり、お花屋さんとしゃべったり、ミヨシの方としゃべったり・・ 長くなったので次に続く~(#^.^#) 【希少品種コーナー】 ヴェシカリウス クロアチカスには珍しい八重咲き ネオン (ゴールドネクタリの実生変異種。 赤紫フラッシュ、覆輪、ゴールドネクタリ) その他、ヨシノ、ピンクアイスなどまだいくつか・・ でも、ここのコたちはアクリルケースに囲われていて写真が撮りずらい。 オマケに暗くて、花に黄色いっぽいライトがあたってるから色味がわかりにくいんだよ~。 自然光でみたら、どんな感じなんだろ~~~なぁ~~~。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[おでかけ] カテゴリの最新記事
|
|