|
カテゴリ:スキー
いってきました、初道場
今年は足がないので、確保するまでなかなか大変です。 今回は往復てっぺい君のレガシィで移動(ありがとうてっぺい君) テーマは『小回り!』 サブテーマは『両スキーの雪面コンタクトを重視!』って 所でしょうか 先生は安田さん、準指の先輩、そして私の目指す、指導員・テクの 先輩です。今年はなにかにつけてよろしくです。 その安田先生が一環して言い続けたことは、 【どんなすべりをする時も、常に足元(ブーツ)に意識を保つこと】 ターンの後戻るときも真上に伸びてしまってはダメです。 両膝、両股関節の緊張を少し意識するだけで、基本姿勢を保ち続けたまま戻ること ができます。 ただし、膝、股関節を意識するあまり、動きがまったくなくなってしまうの はBADです。動きを出しつつも、真上ではなくこれから向かう方向(下)に向かって 伸びて(戻して)いくことが重要です。 今日は、富士山もバッチリ見えます。 昼は当然『樹里』です。1年ぶりの『樹里のかつ丼!』です。 その前にとうぜん、ビールと野沢菜で乾杯です。とり放題だからどかどかです。 やっぱここのカツどんは最高です。 量、味とも申し分なしです。 午後も小回り、でもすこし中回り的な小回り 動作はゆっくり、最初はプルークスタンスから 身体はまわさないで、常にフォールラインです。 ストックの突き方がロボットにならないように注意です。 終ったあとは、安田先生にスペシャルレッスンです。 指導員対策(低速バージョン!) プルーク・ボーゲン、プルーク・ターン、シュテムターン ぜーんぶ確認です。 意識を入れるところ、大丈夫なところ結構確認できたかも あとは、タイミングとそのさじ加減的な部分でしょうか? それは次回また確認です。 そして夜はこの食事 さすが草笛山荘です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009.01.19 00:36:41
コメント(0) | コメントを書く
[スキー] カテゴリの最新記事
|