2913876 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.01.20
XML
カテゴリ:食べる

発酵バターの風味

オータムポエム、今までは「茹でてから炒め」ていたけれど。

アンチョビ炒めとお浸し

菜花と同じ「とう菜」一族なのだし、
(・・・とう菜?と疑問をお持ちの方はコチラへ→
茹でずに生をいきなり炒める「じか炒め」の方がおいしいだろ!と思い。
まずはバター風味で炒めてみました。
オリーブオイルやごま油の風味にも心惹かれたのだけれど、
懸賞で当たったバターがあったので~。

【1.切る】

茎と葉に分ける   切る都度90度回転させながら、斜め切り

茎と葉っぱの雰囲気がずいぶん違うオータムポエム。
茎は水分多めのアスパラ、葉は小松菜に似ている。
さらに、蕾の部分にはからし菜のぴりっとした味わいがある。

茎と葉、蕾に切り分けて、茎は斜め切り。
切る都度、茎を90度回転させると、斜めの面が両端で変わります。
葉っぱは5~6cm長さに切ります。

【2.茎だけを炒める】

まずは茎を炒め、   塩を振って

フライパンにサラダ油とバターを同割(今回は各小さじ2)で熱し、
まずは茎を炒めます。火はやや弱めの中火にしています。
ゆるゆると、茎の持つ水分で蒸しながら炒める感じ?

で、1回軽く塩を振ります。

【3.葉と蕾も加えて炒める】

さらに葉とつぼみも入れて炒めて   塩胡椒をしてフィニッシュ

更に葉っぱと蕾も加えてしなっとするまで炒めて、
塩と胡椒で味を調えたらできあがり♪

発酵バターの風味

やっぱり、じか炒めの方が味が濃くっておいしいです。
蕾の、ぴりっとした味わいがちゃんと残ってる~。
オリーブオイル+にんにく+アンチョビ、もいいし~。
ごま油で炒めて、なんらかのあんかけ仕上げ、なんてのもよさそう。

 
上矢印
お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」に登録中。
只今、ランキング参加中です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログmypage」が開きます)
いつも応援、ありがとうございます。
(ブログ村、実験的にお休み中)


pochi.JPG
バナークリック後に出てくる足跡マークを押して頂けると、
こちらからご訪問する手がかりになり、助かります

***************************

防火扉の誤作動をきっかけとした私の賃貸住宅問題に、
色々な側面からのコメントを頂き、ありがとうございます~。

住民とオーナー、不動産屋の意思疎通って、意外に難しい。
同じ建物に住んでいても(こんな地方都市の片隅だって)、
顔と名前、職業なんかを認識する機会が少ないこの時代。
個人情報のことなんかもあるのでね・・・。
共同玄関の集合ポストに、表札が出ている割合も少ないし。
(我が家は出していたけど、10日ほど前に事情があってひっこめた)

あの、新潟県に起きた大きな地震で建物が揺れたときと。
昨年2月初旬に、全国ニュースにもなった市内の大雪騒動で。
やっと少し、住民同士の距離が縮まった・・・って感じ。
それに続いたのが今回の防火扉誤作動事件だったのさ。

家賃は銀行振り込みだし、更新の手続きも自動更新。
連絡は、集合ポストに入れられた書面を通して行われる。
不動産屋さんとも、オーナーさんとも、顔を合わせることはもちろんなく、
言葉を交わすことはほぼない。こちらから連絡しないと・・・。

たぶん、オーナーさんは。
畑として使っていたこの土地を、マンション経営に当てたのだと思う。
高齢による農作業の負担とか、農業の継承問題とか、
土地にかかる税金の問題とか、将来の安定収入とか。
色んなことを考えて、大きな投資になるけれど賃貸住宅経営に至ったんじゃ。
(あくまでも、私の予想なんだけどね・・・)
実は建物が建つ前から、入居を決めていた私たち夫婦。
転勤の準備のついでに、毎週、建物が完成する様子を見に来ていたの。
3月になっても・・・部屋ができてない!
入居の予定は3月27日。本当にできるのか???
結果、ラスト2週間ですごい速度で完成したんだけどね。

内装の微妙な感じ(クッションフロア表面にこぼれて乾いた接着剤の点々)、
隙間のあいている状態で貼られた壁紙、
木製の窓枠に空いた穴を、パテで補修した跡多数(新築なのに?)。
そういうのもあって、オーナーさんには同情の念が・・・。
億の投資をしたのに、この仕上がりで大丈夫なのかな、みたいな。

「入居の際、オーナーへの挨拶は不要です」
「管理は不動産屋が窓口になって行います」
そういう合理的で淡白な感じ、私には合っている!と思ったんだけど。

ありがたいことも、不安なことも、言い合えるような距離感が、
本当はお互いに利益があるのかもしれない・・・。
面倒なやりとりを避けた結果が、思いがけない軋轢を生むことがある。

そういうのを学んだ一件でした。
提言があったらその都度文句を言う、っていうんでなく。
普段のありがたく住まわせてもらっているという感謝の言葉を、
積み重ねられるような機会をなんとか作り出せないものか。
ここにまだ住むからには、そういうことも考えていかないとな~。
そういうのがあったら、提言が苦情と受け止められることもない。
そんな風に思いながら過ごしているこの1週間であります・・・。

     





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.20 11:22:22
コメント(16) | コメントを書く


PR

Freepage List

Free Space


●ランキング参加中●




にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村


●レシピUP中●

Cpicon みつぞうのキッチン


オレンジページnet


レタスクラブネット投稿レシピ

献立に困ったら 楽天レシピ

Archives

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X