1095056 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オ ニ オ ン の つ ぶ や き

オ ニ オ ン の つ ぶ や き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

前頭16枚目 尊富士… New! ほしのきらり。さん

コメント新着

ベル玉@ Re[1]:アジアの中の一国。。(08/18) 山口 神奈川さんへ パラオリンピックは差…

フリーページ

楽書の章


追記


シンデレラの母は継母ではない。他3点。


ふざけんじゃないよ


そんなあほな


かまわんとって


いけず、やわ~


あせったら、あきらめたらあきまへんでぇ


力を出し尽くして。。


あほとちゃうか。。


僕らは皆生きているの章


オニオン大好き/(ノンハード)


隣人を愛せよ


確かなことはない


歌うということ


ある日本人女性のことば


叫ぶということ


怒ることも必要


我思う、∴我あり。


そうだ、皆一生懸命生きている


そうだ、オニオンだって生きている


まっすぐな光


見えなかったものが見えてくる。。


昔むかし。。


何も無いから全てある


あまのじゃく


失くしてわかる。。


隠れたトラウマ(1)


トラウマ (2)


生きる意味


(自作)テーマソングの歌詞のみ


last but it's not the last..


生きているで章


「今を生きる」


どんな姿でもいい


流れるままに


誤解されてもいい


変わる瞬間


振り返らない


扉が開く


窮屈になる


延々と続く縁


信じられない話


新月の願い事


心が消える


どんな人生でも最高


一番大事なモノ


扉が閉まる


扉のこと


ひとり


失ってから


変えるチャンス


幻かも


失うモノは何も無い


まとめてみる


これが最後


終わりに章


つきあいを変える


変わるモノと変わらないモノ


宗教ってのは(ホンネを少し)ね


要るモノ


パラレルワールド


ある友達のこと


殻破り


自分っていうのは何か


嵐の時


崖っぷちにて


そんなはずじゃない


意識レベル


果たした時点から始まる


すべてある


レコード


答えのない問い


あるモノを変える


世界に誇れるもの


万事うまく行く


思いあがるな


薄情とか、無情の情


欲とはですねぇ


何かが。。


ふつふつと沸き立つモノ


キリをつけるで章


「今から」でも遅くない。


やるべきこと


失ってもまた得ることができる


やってみなけりゃわかるまい


動き出す時


仕組まれた世界


復活祭


とにかく吐き出す


人は人を裁かない


気にしなくていい


変わらない、変えられない


本当に簡単


幸せは今


・・でも。。


そろそろ終わり。。


明日は明日の風が吹く


思いを持つ時点


そのままでいい。。


人生劇場。。


感じなくなる。。


何かを見落としている。。


元に戻ろうとしている。。


岡潔さん。。


2024年06月27日
XML
カテゴリ:つきあい
うまく言えないのですが、最近、少数派に合わせるのか否かということを考えています。別に合わせなくても、マイノリティーが生活しやすいようにすべきとか。。ドラフトから起こしてみました。

1. 100人の中一人だけ女性で99人が男性であっても、トイレは女性用がないといけないのか。。
  (中性の問題は横においといて)

2. 100人がほぼ皆満足しているのに、一人だけ嫌だと叫ぶ人がいる。空気が読めないとなる。

3. 菜食主義者の中にひとりの肉食、その一人の為に肉も用意するか。。

どれも比較にならないテーマですが、トイレのことは、男女分けなくても誰でも使えるモノを設ければいいだけです。

皆が気持ちよく聞いている音楽がうるさいとクレームする人がいるのなら、その人がそこから去ればいいことです。他の人が我慢することは無いと思います。

飛行機の機内食でさえ、宗教系の特別の理由で特別メニューを用意しているところがあります。可能な限り無理に肉は食べなくてもいいかも。。食べることが禁止されてる人は、各自で用意しておくことですみます。

近代社会ではとにかくマイノリティーに合わせる傾向ですが、弱いから守られなきゃいけない、強いから弱いモノを守らなければいけないくらいならわからないことはないけど、そうやらなければならないからやってるだけということも。。義理とか、義務とか。。

弱いように見えても、実は狡猾に振舞ってることもある。また強がりで強く見えるだけで芯は弱いのかも知れないでしょ。。男に見えても女もいる。目立ちたいから叫んだということもある。隠れて肉を食べてる菜食者だっているでしょう。。

うわべのことだけで社会が動いているということ忘れてはならないと思います。

実際に高齢者や体の動きが不自由な人達に対しての措置として、バリアーフリーの態勢を設けることは大切でしょう。これから高齢者だらけになっていくからです。
しかしながら、年食ってるからと言って特別扱いにしていいものか、障碍者だから気を付けろといって結局差別してるわけでしょ。。義務感から弱い人をケアーすることが果たしてやるべきことなのか、ということです。

今はまだ金銭で多くのことが可能になりますから、年金や手当をもらえば生活が楽になる人もいます。支給されなければ生活できないこともあります。でも不要な人も少数でもいるのに皆に支給されてるのではありませんか。。何のための支払いなのか。。手当支給に反対してるのではありません。

もっと住民の心のことを見て育む社会になって欲しい。。高齢者を見捨てない社会になって欲しいです。

おまけ、笑い話ですが、アフリカのセネガルの真ん中でふと白人のフランス人のジャックが「おや、黒人が嫌に多いなぁ。。」って言ったのですね。自分がセネガルに来たこと忘れてたからですが、もし彼がその地に50年住んでいても彼は白人のままです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月27日 00時30分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[つきあい] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

プロフィール

ベル玉

ベル玉


© Rakuten Group, Inc.
X