前に確か書いたと思うのですが、過去に行くのは面倒だし意味無いので改めて。。
自愛は自ら愛すると文字通りですが、これは自分だけを愛すると言ってしまえば、エゴみたいですね。つまり、他人は愛さないとなるリスクがあります。解釈は自由ですけどね。。
日本の挨拶に「ご自愛ください」と書くのは、「普段頑張り続けているあなた」にかける愛の言葉、「あなたの事が心配ですから気を付けていたわってね」という意味です。
例えば看病疲れ、勉強や仕事疲れで頑張り続けている人は、自愛や他愛など考える暇もありません。ただその日を過ごしていくだけかも知れません。
よって「自分」でない「他人」がかける言葉です。(外側から見た自分=他人)
現代人が頑張っているということを仮定してのことです。
ちなみに「ゆるす」も、「はなす」も自分をゆるしたり、はなしたりすることです。
「ゆるす」、検索すると候補がでてきますが、あえてひらがなで書きます。ここではゆるめるという意味です。
「はなす」、ここでは自分を放すほうですね。。自分が話すことで放せます。
締め付けるよりも、楽にしてあげるのがいいようです