|
カテゴリ:秋田・岩手 酒びたりツアー
これは“試飲”というカテゴリーにはいるのでしょうか・・・(旅blog)のつづき→
酒はすっかり体の隅々にいきわたり、一次会終了といった感じになりつつ、天洋酒店さんから数分の「ホテル大原」にチェックイン! 荷物置いて即、夕飯へ。 夕飯は能代に来たら外すことができないと噂のお店 「酒どこ べらぼう」さん。 秋田地酒の伝道師 浅野さんは朝っぱらから、このべらぼうさんまで、みっちり1日お付き合いくださって、お仕事の方は大丈夫なんでしょうか。 先ほどの試飲でお気に入りのお酒まで持ち込み。本当に大丈夫なのでしょうか。 そして、べらぼうさんも大丈夫なのでしょうか。 だって持込み本数、1本や2本じゃないんですから。 浅野さんも、べらぼうさんも、本当にありがとうございますm(__)m さっ、ここから「べらぼうワールド」突入! 「初日にしてクライマックス!」の締めくくりだ~っ! 「がっこ」=お漬物 秋田といえばやはり「いぶりがっこ」燻製たくあんといったらいいでしょうか。ojaはスモークチーズより「いぶりがっこ」が好きです。(右側) 手前の大根は「なた漬け」包丁のワイルド版のような“なた”で乱切りにした大根を漬けたものです。包丁で切るより断面が粗いので味がしみこむとか。(手前側) そしてなた漬けの上にある赤い漬物。これに出会ってからoja的漬物ランキングが大きく入れ替わることになった一品。「赤ずし」 炊いたもち米に梅酢につけた赤紫蘇を混ぜたお漬物。「米の漬物~っ!」と思われるかもしれませんが、これはお酒に合う!ホント合う! 「がっこ」ですでに興奮してしまいましたが、これまた興奮の一品。 「みず」という山菜の節のところにできる玉っころを湯がいたものとみょうがの味噌和え。 この玉っころ、噛むとぬめりがでてきて旨い! 結局、すべてに興奮しっぱなしであります。 すごいトゥルトゥルが濃厚のじゅんさいは秋田県産。能代の南側に位置する三種町(旧山本郡山本町)は国内じゅんさい生産量ナンバー1! 牡蠣だよ。でかいよ。牡蠣つかんでいる手は子供の手じゃないよ。立派な大人の手なんだよ。 ブリップリッでピ~ンと肌が張った牡蠣。このままいただきますっ! どう、この赤身の見事な美しさ。馬刺です。そう、oja大好物の桜肉。 サシの入った肉が高級と言われるが、ojaはなんたって赤身の旨味が勝負だと思う。 サシがなくたって、やわらか~~~~い! この馬刺の消費時間はあっという間。 海の幸豊かなんだとこの一皿が物語っている。 サザエあり、タコあり、ま~ぐろあり、サンマあり、イカあり・・・アリアリ~ 「この一皿で龍宮城の完成やぁ~」(By彦磨呂風・・・お粗末さまでしたm(__)m) 箸でつまんでも、ピンシャンしてる鮮度のよさ! ハタハタは頭からガブリッと頂き、手前の椎茸マヨはちょっと洋風チックなお味がアクセントとなる! ん!!まだまだ食べるぞ~っ! 比内鶏の各種焼き鳥。 この皿全部、比内鶏。どれも比内鶏。・・・贅沢や~。 口の中で肉汁がジィュワァ~。香りがパァァ~。 ここで、「くじらかやぎ」を画像つきで紹介したいところなのだが・・・ 「くじらかやきぎ」の画像が、残念ながらブレブレでm(..)m ということで、お味のレポのみということで。 「くじらかやぎ」とは、塩漬けした鯨の脂身を拍子切りにしたものや豆腐や野菜が入った鍋物というかお汁物。脂身といっても汁はギットギトのコッテコテという感じはないのです。汁にはいいお出汁だけが抽出され、いやもうこの味わいは鯨でなければ出ないのであります。 さすがに身の部分は脂感ありますが、牛や豚の脂身とも、魚の脂身とも違います。 ちなみに以降のblogで塩くじらの画像がありますので、現物はそちらをご覧くださいませ。 秋田は四季折々に鍋があると聞きます。 本日は秋田を代表する「きりたんぽ鍋」と共に有名な「だまこ鍋」を いただいちゃいます(#^。^#)アヂッアツッホッホッ~ッ。 あづいへど、おいひいよへぇ~!(訳:熱いけど、美味しいよね~!) またこの比内鶏からとった出汁がだまこにしみ込んで、ン~っ!思い出すだけでヨ~ダレがっ。 うちの汁物担当部長(勝手に部長任命)、さっそく汁をおかわりしとりました。 半分眠りかかりながら、だまこ鍋食べつつ、汁だけおかわりしてるの、ちゃんとチェックしとりましたよ、部長っ!! まっ、旨かったもんね。 さきほど【半分眠りかかりながら】と書きましたが、そう、実はあたくし新幹線の中で1時間程ウトウトした以外、実は昨日から寝ておりませんでした。(飲んでたんじゃないですよ。ちゃんとお仕事してました(闘牛写メってました)) その影響がここにきて、どっか~んとやってきた訳です。 後半時折、飲んで記憶が飛んでるのではなく、瞬間寝てしまって記憶が・・シマ健忘症。 よく子供がオムライス食べたまんま寝てしまって鼻にケチャップつけて・・・それと似たような状態でありましたから 目の前にアイスがあってビックリ!食べてまたビックリ!! クリームなのに、味は「メロン」!奥様の手作りの「メロンアイス」 で、お酒はというと試飲した影響を感じさせない減り方。おそろしや「酒びたりツアー」 お店の方も落ち着いて、べらぼうのご主人もうちらの席に一升瓶もってやってきてくださったわけであります。 改めて乾杯~♪ とここで、ある事実が発覚! 今回の旅メンバーのMPちゃんの友人が能代出身で、お盆に帰省した際べらぼうさんに寄って 「今度友達が来るから~」とご主人に話していったそうです。 その話をMPちゃんがすると、ご主人おもむろに一枚の紙を差し出すではありませんか。 そこには、MPちゃんの友人のお名前と、MPちゃんの名前が、ちょっと千鳥足気味に書かれているじゃありませんか! そう、そのお友達が来店した時ご主人、いい気分になっていたそうなのですが、ちゃんと紙に書き留めていたくださったそうです。 「すごいねぇ」「メモしてたんですかぁ~」なんてギャーピィーいいながら、「秋田~岩手・酒びたり食べまくりツアー」の初日にしてクライマックスな1日はふけていったのであります。 明日は7:45出発。本日延期したスケジュールを挽回するぞっ!!(明日へ続く→) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年09月15日 02時30分05秒
[秋田・岩手 酒びたりツアー] カテゴリの最新記事
|