美味しいつれづれ日記
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全12件 (12件中 1-12件目)
1
神戸元町の南京町に、台湾の街中でよく見かける”天仁茗茶”があります。そのすぐ近く(南京町広場の南側)に同じような建物で”天福茗茶”があります。 ”天福茗茶”は台湾の”天仁茗茶”が中国を中心とした海外進出する際に作ったブランドで、日本ではここ南京町にしかないそうです。二階は陸羽茶藝館というティーサロン。雑多なお店が多い南京町の中で、このお店はとてもすっきりしています。 台湾直輸入の茶葉、そして嬉しいことに台湾の茶器が沢山あります♪♪ これだけの台湾の茶器を揃えているお店は関西では珍しいです。ここの店長さんは台湾の方ですが、昨年台湾へ行った回数はワタシのほうが多いと大笑い。鶯歌まで買い付けに行かれるようですが、なかなか鶯歌まで行ってもコレっという茶器を見つけるのは難しいです。特に円安の今は値段が上がり、いい茶器はお高いです。 台湾話で盛り上がり、さすが商売人の店長さんです。帰る頃には、買うのを迷っていたこの子をお持ち帰りする事に(笑) この子は前から見ていたのですが、まだ残っていたんです。一つしかないし、台北でも探せないようなモダンさが気に入りましたので、我が家の珍品棚に仲間入りです。
2015.01.29
コメント(0)
紅亀粿は台湾の伝統的なお菓子ですが、日本語に訳すと亀型の甘い餅(お菓子)という意味です。亀の形は長寿吉祥の象徴、紅い色は中華圏では特におめでたい色です。慶節や神様にお参りする時に作る、お供えのお菓子でしょうね。 この紅亀粿は、台湾大好きなYちゃんが作ってくれました。このお餅を見た時、すごくびっくりしました。10月に行った台北で、これと同じものを見ていたからです(台北で見たのはもっと赤かったような・・・)いつも行く迪化街の近くにある寺院の前で、この不思議なお菓子を売っている屋台がありました。お供え物か、食べられるものか分からなかったので買いませんでしたが、ものすごく気になっていました。そうすると、迪化街のお店で中国人観光客の二人連れの方がこれを食べてはりました。思わず声を掛けたのか、そこの記憶は曖昧ですが、その中国人の方が一緒に食べようと誘ってくれたのです。ありがたや~食べてみたかった~と、お言葉に甘えて一口頂戴しました。柔らかいお餅に甘さ控えめの粒餡がとても美味しくてびっくりしました。会話が出来れば色々お喋りしたかったのですが、それでも何となくお互いの言いたいことが理解出来、ちょっとした国際親善が出来たような(笑)その餅菓子との邂逅。何でも巡り合わせってあるのでしょうか。Yちゃんが作ってくれた紅亀粿も柔らかくてすごく美味しくて、迪化街のあの店での一コマが想い出され、胸が熱くなりました。レシピを教わったので、早速亀の型を買わないと(笑)ちなみに、亀の型は迪化街の洪春梅さんにあると聞きました!行かないと(笑) その日の目的の第一は月餅教室だったので、ランチは簡単なものをお出ししました。 デザートは写真撮るのを忘れていましたが、豆花と月餅、パイナップルケーキのお馴染み3点セットです(・∀・;)
2015.01.28
コメント(2)
明日は中華料理でも、蒸し鶏やお野菜中心のヘルシー料理をお出しする予定ですが、デザートはやはり定番のコレです。そしてコレ焼き立てと1,2日寝かせたものとは全く違いますから、食べ比べます。iPhone5から6plusに買い替えて、iPhoneより日記をアップしています。写真が綺麗に撮れるし、PCでアップするより簡単ですが、PCで見ると写真が大きい!どうすればいいのか??使いこなせてないiPhone6plus・・・トホホ
2015.01.25
コメント(1)
月曜日に我が家で月餅教室をするので、最終確認。蓮の実餡に栗の渋皮煮を入れたものと、岡山備中産白小豆に栗の渋皮煮を入れたものを用意。白小豆は柔らかく炊いて、砂糖、ピーナッツオイル、練乳を入れています。餡の甘さは控えめにしたいのですが、あまり控えるとパサつきますし、焼き過ぎてもパサつきの原因に。大きな型は中心に火が通り難く、焼くのが難しいです。ワタシ、月餅だけはお婆さんになっても焼き続けているような気がします(笑)
2015.01.24
台北旅行で買ったきたチャイナ柄の布で、テーブルランナーを縫いました。 なかなかやる気が起こらなかったのですが、縫い始めたらあっという間に完成です。 これは裏側。布を半分に折ってミミを縫い、縫い代を割ります。その時に、返し口を少し開けておきます。両端を三角になるように縫って、開けておいた返し口からひっくり返します。わっ!っと驚いたのが、柄を合わせたわけじゃないのですが、寸分の狂いもなく柄が合っている♪ ほら、布の中心を縫っている所、分からないでしょう?たったこれだけの事で、自分をミシンの天才かと単純に思える自分が可愛い(笑) 息子と六甲アイランドにソファーを見に行った帰り、気になっていたこのお店でランチをしました。台湾茶にとても詳しい店主と色々お話出来て楽しかったです。お料理は台湾料理と言うより、香港の広東料理に近いです。茶芸館 甜 (てん)兵庫県神戸市東灘区住吉東町4-6-16 りりぱっとはうす店主がお一人で接客とお料理をされていて、こだわりの台湾茶を一人一人の好みに合わせて選んで飲み方指導もありますから、時間に余裕のある時でないと楽しめません。店内は8名でしたが、店主の手が回らず、予約の方以外は断ってはりました。また行ってみたいお店です。
2015.01.18
今夜は中華なので、ウー・ウェンさんの本を見て”銀絲捲(インスーチェン)”を作りました。生地は花巻と同じですが、成形方法だけが違います。生地の半量を薄く延ばして油を薄く塗り、それを麺状に細く切ります。それを残りの生地でくるりと巻くように包みます。”レストランでマントウや花巻では高いお金がとれないところから考えだされたものではないでしょうか”と本に書いてありましたが、確かにレストランでマントウや花巻は見ませんね。台湾では揚げた銀絲捲(インスーチェン)はありますが、蒸したのはあるのかな?蓋を取る時は緊張します(-∀-`; )おぉ~ふんわり美味しそうに蒸せましたよ♪横から見ると切った生地がこんな風に見えます。ふんわりとした食感は花巻と同じです。花巻も成形が楽しいのですが、この銀絲捲(インスーチェン)も楽しかったですよ。←この本はお気に入りです♪【楽天ブックスならいつでも送料無料】ウー・ウェンの北京小麦粉料理 [ ウーウェン ]楽天ブックス
2015.01.17
たまに食べたくなる中華のカスタード饅頭。短時間で出来る、手軽なオヤツです。 中華の饅頭らしく和菓子の色素で模様を付けましたが、 あらら、蒸せば滲んでしまいました(´д`ι) 残念・・・それに蒸籠の中でギュウギュウ(笑) 蒸したてはフワフワの皮にトロリンとしたカスタードが美味しいです。このカスタード、練乳やエバミルクがたっぷり入って危険ですが・・・ 血圧計、買っちゃいました~ 血圧の数字に振り回されているような気がしないでもないですが、気を付けるに越したことはないですからね。
2015.01.15
今年初めての和菓子教室では、ワタシが大好きなお菓子を習いました。何故か芋系が好きなワタシですから、小麦饅頭よりは薯蕷饅頭が好き。京都で食べた薯蕷の練切りは忘れられない美味しさでした。薯蕷芋の風味と食感が大好きなのよね。ちなみに、台湾のタロ芋のお菓子も大好き。その薯蕷の練切りが今月のお菓子ですから、ワクワクしちゃいました♪冬の色ですね~ きりっとして、清々しいです。 目の細かい篩と大き目のでは表情が全く違って面白いですね。この細かい篩に通したのは何かに似ていると、ずーと考えていて分かりました。先生には言えませんが、かにかまぼこ・・・(笑) ワタシが好きなのは、この巾着絞りです。口に入れた時、こちらの方が芋の香りが楽しめるように思うからです。 中の餡は漉し餡と白餡を混ぜたもの。日頃は台湾人になりたいと公言していますが、このお菓子を食べて日本人でよかったと思うワタシ。なんて単純でしょうね(・∀・;)
2015.01.14
どうも調子が出なくて、別段何も作らない日々。でも、たまには作りますが(笑) お抹茶と州浜でほっこり♪ こんな簡単なものしか作らず、だらけている中、宅急便が。 なんと、台湾ラブのYちゃんより台湾のお土産が届きました。Yちゃん、年末に台湾へ行ってはりました。もう涙出そう(´;ω;`)ウゥゥYちゃん、本当にありがとうね。その涙も乾かないうちに、また宅急便が。 すっごい美味しそうな苺が!これも友人から。香川のファームから送ってくれたんだけど、なんと千疋屋に出す女峰だそう(*゚Д゚*)ェ…千疋屋ではいったい幾らの値段になるのか・・・この苺、味が濃くて、酸味と甘みのバランスが抜群!またまた涙が出ました(´;ω;`)ウゥゥYちゃん、センパイ、ありがとうございました。 でも、泣いてばかりいられません!そう、血圧が心配だから(-∀-`; ) 職場のN君に血圧計を貸してもらって、家族で測定会。驚くほど高くないけど、そろそろ血圧も気にしないといけないお年頃ですからね。一家に一台血圧計!かな(笑)
2015.01.11
先日作った薯蕷饅頭を何個食べたかと、レベルの低い闘争戦?がありました。ま、たいていワタシが一番たくさん食べていて、こんなしょうもない事を言い出すのは、たいてい主人なんですけどね(´д`ι)はいはい、また作りますからって事で、今年2回目の薯蕷饅頭です。 今日は20個作りましたよ(-∀-`; ) これだけあれば揉めないでしょう(笑) 包餡は好きだから20個でも全然苦にならないけど、今日はパンを捏ねて、ヨーグルト作って、スープ仕込んで、オヤツを食べて・・・と、バタバタ忙しい合間に出来上がりました。こんな時はよく失敗するけれど、綺麗に蒸し上がってホッ(・∀・;) 今日のは漉し餡でちょっと変化球。先日の残りの栗の渋皮煮とオレンジピールを少し入れてみました。オレンジがふわっと感じて、和モダンな感じでなかなか美味しくてGOODヽ(◎´∀`)ノ!!
2015.01.04
コメント(4)
新年最初に作ったのは、昨年仕込んだ栗の渋皮煮を入れた”薯蕷饅頭”です。 紅白で10個出来ました。ま、10個位ならすぐに食べちゃうかな(・∀・;) 中は中華包丁でぐちゃっと潰した渋皮煮と白餡です。せっかく綺麗に炊いた渋皮煮ですが、あまりに大きな栗なので潰して入れることに。薯蕷芋の入った皮は風味よくてしっとりしていて大好きです。 暇なので、神戸大丸の初売りに行ってきました。9時半開店ですが、あまりの人の多さに開店時間は早まりましたが、それにしてもすごい人です。その中で岡山のMさんに偶然出会ってビックリ(笑)福袋を買う予定はなかったのですが、あんまり大勢の人が並んでいるのでついワタシも参戦したのがDEMELの福袋。DEMELなら美味しいと思ったからね。。。あかん、あの雰囲気に負けてしまいました・・・何故買ったんだろ(-∀-`; ) 集団心理にやられたか?! 中身はバターケーキ2種類とオレンジピールチョコレートだった(-∀-`; )感想はあえて言いませんよ(笑)欲しかったのは茅乃舎の福袋だけだったのですが、10分で売り切れたようです。それにしても皆さん、ものすごい行列に根気よく並んではります。さすが日本人です!ワタシは息子の吉田カバン買って、自分へのご褒美買って、南京町の堂記豚肉店で豚肩ロース肉、カルディで福袋、PAULでパン・・・もう荷物が持てなくなったので、電車で帰りました(笑)重かった~(-∀-`; )正月2日目で早くも物欲にやられてしまいました。今年は静謐とか清廉という言葉を心得て生活しようと思っていたのですが、ワタシには無理かも。”ワタシらしく”でいいでしょうか?!夕刻から冬の嵐のようなお天気です。こんな寒いお正月は久しぶりのような気がします。夕食は暖かいものにしよう♪
2015.01.02
新年明けましておめでとうございます 本年もどうぞ宜しくお願いいたします 今年の元日は珍しく家に居ることにしました。例年、福袋を買いに出かけることが多かったのですが、よく考えると無駄なもの、要らないものが入っていたりしますものね。少しは賢くなったかな(笑)と言いながら、明日はデパートの初売りに行こうかと思案中ですが(-∀-`; )
2015.01.01