5269650 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年11月03日
XML
カテゴリ:音楽
最近、よく図書館でクラシックのCDを借りて聴いている。
どうも私は、オーケストラよりもピアノ曲の方が好きみたい。
ドビュッシーやリストの「愛の夢」みたいなキラキラした曲が好みらしい。
ショパンとかリストも好きみたいで、ついつい聴いてしまう。

そういえば、昔はクラシック曲が嫌いだった。
ママンはヴィヴァルディの組曲「四季」の「春」が好きで、よく掃除しながら聴いていた。
あと、他にもクラシック曲が好きみたいで、聴いてたけど、私には全然さっぱり全く理解できなかった。
眠くなるだけじゃん。つまらん。と思っていた。
そのくせ、エレクトーンは大好きだったんだけど。
それが変わったのは、もしかしたら、1枚のCDからかもしれない。
CDには、1990年と書いてあるから、もう20年前か。
何で貰ったのかは忘れてしまったけれど、ライフエンジニアリングIKARIとかいう所から、非売品のCDを貰った。
鳥のさえずりとか、小川のせせらぎが曲の前に入った、クラシックCD。
リストの「愛の夢 No.3」と、サン=サーンスの「白鳥」、ボロディンの交響詩「中央アジアの草原にて」。
この3曲だけが入った、小さなシングルCD。
よく分かんなかったけど、このCDを聴くと、なんか癒されるというか、落ち着ける。
「愛の夢」のキラキラした感じとか、「白鳥」のゆったりとした響きが好きだった。
もうジャケットは捨ててしまって、本体しかない。
おかげで、誰が弾いてるのか、さっぱり分からない。
もったいないなぁ。
誰が弾いてるのか分かったら、その人のを聴きたいのに、と思う。
このシングルを聴き始めてから、もしかしたらクラシック曲への抵抗が薄れてきたのかもしれない。
今でも大事に持ってるってことは、多分そうなんだろう。


ピアノは音が単純ゆえに、分かりやすい気がする。
自分が弾いてたせいもあるかもしれないけど、それならクラリネットが聴きたくなってもいい気が…。
音の幅の広さが好きなのかもなぁ。


フジ子・ヘミングの「ラ・カンパネラ」。
聴く度に思う。
…この人は、手が3本あるのか…?
一体どうやってこの曲をあんなに軽やかに弾いてるんだろう??
高音は一定の音量、でも低い音も間の音も流れるようになめらかに弾いてる。
高音はまるで、小鳥のさえずりみたい。
鐘の音を表してるらしいけど…。
うーん、この曲を弾いてるところ、見てみたいな~。
映像観たい…。



でも、映画のDVDは向いてないみたい。
この前、「博士の愛した数式」ってDVDが図書館に入ったので、観ようと借りた。
サッパリ観ない。
てか、観るの忘れる( ̄x ̄;)なんだかな~。
結局、2週間経つので、観ずに返した。
ネットして、本読んだら、DVD観る時間ないよ…
というわけで、ミスチルの11月に出るDVDは見送ることにした。

Mr.Children Split The Difference

Mr.Children Split The Difference

価格:4,291円(税込、送料別)



どうしようかかなり悩んだんだけどね…。
買ってもきっと観ないもんな~。
ネットや本読んでても、音楽は聴けるんだけどね…。
本に時間を束縛されるのはいいのに、映像に時間を束縛されるのは嫌らしい。


この前、アルゲリッチのCDをネットで買った。
ラヴェルの「水の戯れ」が聴きたかったので。
(「のだめカンタービレ」の影響です(笑)。)
辻井さんが弾いたのは聴いたことあったんだけど、他の人のが聴いてみたかった。
んで、買ったのがこちら。


「水の戯れ」しか見てなかったんだけど、届いて聴いてみてびっくり。
「ピアノ協奏曲 ト長調」も入ってました。
そう、のだめがこだわったラヴェルのコンチェルトですよ。
アバド指揮、ベルリンフィルとの共演でした。
アバドいいかも!(〃▽〃)
鞭の音ってコレか~と思いながら聴きました。ピッコロも可愛いな~。
買って良かった♪
「水の戯れ」もまた違った感じで素敵でした。
やっぱアルゲリッチ好きかも。



最近、ショパンというと、どうも「英雄ポロネーズ」が頭に浮かぶ。
ショパンのCDをかけようとすると、「英雄ポロネーズ」のサビか「幻想即興曲」のイントロのどちらかが頭の中に流れてる。
「英雄ポロネーズ」は、昔、ジャワカレーかなんかのCMで、あたまがパンチパーマっぽいオバサマのピアニスト(中村絋子だと思われ)が弾いてた曲。
どうも、カレーのイメージ(笑)。
でもあの華やかさが好きみたい。
「Grande Valse Brillante(華麗なる大円舞曲)」よりもよっぽど華やかな気がする。
はー、誰の弾くショパンがいいのかな~。
キーシンは嫌いだった。
アルゲリッチははっきりした音で好きみたい。
辻井さんは、可もなく不可もなく。きれいだなぁとは思った。
ツィマーマンはイマイチ。
フジ子・ヘミングはショパンはイマイチ。情緒持たせすぎ。というか重い。
中村絋子は力強くて華やか。もう一回借りて聴いてみるかな~。
うちの図書館にあるのは、あとボゴレリチとマガロフ、ホロヴィッツ、バレンボイム、ポリーニ。
…なんかロシア系が多い??
さーて、誰のからいくかな~。
ノクターン集が多いな…寝てしまいそうな予感(苦笑)。
シフラの弾く、リストの超絶技巧練習曲集が良かったから、ショパンも聴いてみたいな~。
うちの図書館に無いのが残念。
個人的には、昔コンサートに行ったブーニンのが聴いてみたいんだけど…これもないんだよね~。
取り寄せるしかないか…。
どんな風に弾くんだろう?
サッパリ全く覚えてないヽ( ´ー)ノ←小学生だった。
ママンが感動して泣きながら立って拍手してたのだけ覚えてます。
そんなに良かったのかな~。
眠かった記憶しかない…(爆)。
色々聴いてみたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月03日 18時55分58秒
コメント(4) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

昊葵

昊葵

サイド自由欄

本棚を作ってます。
その名も本屋「気楽に行こう。」
まんまですね(笑)。
読んだ本には、レビューを書いてます。
読みたい本、読んでみて欲しい本、色々置いてるので、是非おいでください☆

Twitter始めました。
でもちょっと放置気味(苦笑)。
@okiraku135


blogram投票ボタン

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

【コスメメーカーさん!】わたしにクチコミさせてください@モニプラ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

屋久島備忘録 お土… ハル*ソラさん

ぽぽのホームページ ぽぽ0208さん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
FRAGRANCE… みるあ☆さん
道さんぽ TOMATO1974さん
たかつ・とこの部屋 たかつとこさん
sasayuri ☆香り探し☆ うたちづさん

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X