5269915 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年01月14日
XML
カテゴリ:図書館
今日からちょっと、図書館について色々書いてみたいと思います。
私も図書館をよく使っていた方なんですが、勤めるまで知らなかったことが結構あったので。

図書館によって、色々温度差があるのだなぁと思ったのが、館内閲覧。
うちの図書館は、学生さんが多いこともあって、館内では自由に勉強していいし、本を読んでもOK。
でも、県立図書館では、机を使うには申請しなきゃだし、持ち込み文書(参考書とか)での勉強なんかは不可。
広島市の図書館でも、借りれる本は借りて帰って読めという方針らしく、
小説とかもその場で座って読んだりしてると注意されるんだそう。
スペースが取れない分、机が少ないから、仕方ないんですが・・・。
うちなんかはド田舎なので、その点、広々。
朝8時半の開館時に待ってた人が新聞を読んで、一度家に帰って、10時ぐらいにまた来て、昼にまた帰って、2時ぐらいから6時の閉館までずっと居るなんて人もいます。
しかも平日。
一体どんな仕事してんだよ、と思ったりします(^^;)しかも若いし。
流石に、ビデオやDVDのデッキがある所で勉強している学生さんに、
「コレ観たいんだけど、人が居て観れない~涙ぽろり」という子どもがいる時には、
「すみません、どけてもらえますか?」と言いますが。

あとは基本、いくつかの事だけを注意するだけです。
・飲食する(図書館内では飲食禁止です。本を汚さないため。)
・うるさくする(大きな声で話す、走り回る、喧嘩する、携帯電話で通話する)
・本を粗末にする(開いてひっくり返す、破る、折る、汚す、濡らす)
・書架の前で陣取る(足を延ばして座り込む、椅子を持って行って座り込む)
などなど。
図書館によって、対応は様々ですが、この3つだけは、どこの図書館でも言えることだと思います。
携帯電話はマナーモードにして、通話は外やロビーでしましょう。


図書館は、本を読んだり、借りたりできる場所です。
その図書館にない本でも、他の図書館から取り寄せてもらって見ることも出来ます。
少なくとも、広島県内では、他の図書館の蔵書は貸し借りしているので、見られます。
意外と知られてないですよね。
ただ、本の予約やリクエストなどは、基本的に受けるんですが、ある条件だと難しいことがあります。

・雑誌
  最新号は、貸し出し・コピー禁止です。(著作者保護のため)
  あと、図書館同士でも雑誌を貸してくれるところは少ないです。
  なので、その図書館で買っていない場合、バックナンバーの取り寄せは難しいです。
  県立図書館は、雑誌の貸し出し自体をしていません。
  うちの場合は、大人の雑誌もこどもの雑誌(こどものとも・かがくのとも等)も
  個人でも他館へもバックナンバーは貸し出ししてます。

・発刊から1年以内の本
  回転が良い(よく借りられる)ので、自分の図書館だけで精一杯。
  他の図書館には貸せない、ということで、新しいものは難しいです。
  要望が多かったり、需要が多そうな場合は、自館でも購入しますが。

・マンガ
  他の図書館に貸してくれるところがとても少ないです。
  基本的に、活字の本がメインですからね…。
  とはいえ、「はだしのゲン」などの戦争モノはそんなに回転が良くないので、
  うちの場合は、他館に貸したりもしています。

・レファレンス文書(調べもの用辞典など)
  図書館には、基本になるレファレンス文書は必須なので、貸し出しはしていません。
  辞書、辞典、百科事典、図鑑など。
  うちの図書館は、子供用の図鑑だけは貸し出してますが。

・町史、村史、歴史的資料などの貴重書
  町史などは、複本(何冊かある場合)があれば他の図書館に貸したりもしますが、
  自館に置いておきたいものが多いので、基本的に他館には貸出したりはしません。
  他館に貸し出す場合も、館内閲覧のみということで、禁帯出本扱いのことが多いです。
  貴重書も同様です。
  1冊だけとかの場合は、大抵貸してはもらえないので、見に行くしかありません。

・個人情報が特定できるような本
  卒業文集などの、住所や名前や電話番号などが載っているもの、
  被差別部落が特定できるような文書など。
  こちらは、閲覧のみで、閲覧時も理由を訊きます。
  コピーは不可。
  こういうものは、もちろん、他館への貸し出しもしていません。

・美術書、書道集、写真集
  大型本と呼ばれる類の本は、高価なこともあって、貸出不可のところが多いようです。
  うちの館はほとんどが貸出可なので、遠方から来られるお客さんも結構います。
  こればっかりは、館の方針にもよるので、HPを見たり、行かなければ分かりません。

こういう制約がある場合を除いては、大抵、廃版本とかでも貸してもらえるので、書架に見当たらない本は、カウンターで訊いてみるといいですよ。
広島県内の場合は、県立図書館のHPから、横断検索なるページがあるので、そこから探してみて、あれば訊いてみましょう♪
近くの図書館から申し込めば、借りられる場合が多いですよ。
カタカナ、ひらがな、漢字がどうだったか分からない場合。
そんな時は、タイトル・著作者など、分かるものを全角カタカナで入力して検索すると、引っかかってくることが多いです。

便利に使ってくださいね☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月15日 22時38分17秒
コメント(1) | コメントを書く
[図書館] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

昊葵

昊葵

サイド自由欄

本棚を作ってます。
その名も本屋「気楽に行こう。」
まんまですね(笑)。
読んだ本には、レビューを書いてます。
読みたい本、読んでみて欲しい本、色々置いてるので、是非おいでください☆

Twitter始めました。
でもちょっと放置気味(苦笑)。
@okiraku135


blogram投票ボタン

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

【コスメメーカーさん!】わたしにクチコミさせてください@モニプラ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

屋久島備忘録 お土… ハル*ソラさん

ぽぽのホームページ ぽぽ0208さん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
FRAGRANCE… みるあ☆さん
道さんぽ TOMATO1974さん
たかつ・とこの部屋 たかつとこさん
sasayuri ☆香り探し☆ うたちづさん

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X