|
カテゴリ:北京生活
★24(日)のつづき
福麗特茶城にてお買い物 ↓ デザート休憩*巨群〔女乃〕酪 ↓ ドライブ 胡同散策 ↓ 夕飯*王府井 東華門美食坊夜市 ↓ 什刹海 スタバでお茶 ↓ ロッテマートでお買い物 ↓ ホテル到着 福麗特茶城では 妹のリクエストで プーアール茶のお店に行った。 ここは語言大学にいた頃 お茶をよく買いに来ていたところで お世辞かどうか知らないけど 夫のことを覚えてます~とお店の人に言われた。 当時いたオーナーはその日不在で 相手をしてくれたのはオーナーのだんな様。 なんか中国語の発音が普通と違うので どこの地方の少数民族?かと思っていたら なんと韓国人だった! そのだんな様(今はオーナー?)が 入れてくれたプーアール茶を みんなで試飲しながら 購入するお茶をあれこれ品定め。 姪っ子は舌が肥えているのか 値段が判別する前に 一番お高いお茶を おいしいおいしいと飲んでいた...。 先が恐ろしい。 後ろにずらっと保存されているプーアール茶 すごいかずの茶杯(ティスティング用の湯飲み) もともと我が家は買う予定はなかったけど 夫の希望で熟茶の3年ものの餅茶 (熟茶は私の好み) 妹は熟茶の小沱(トウ)茶(5年物だけ?)と 同じく熟茶の3年ものの餅茶 を購入。 それからポットに落とすとお花が咲いたようになる 工芸茶を求めに他のお店に行ったけど 味がいまいちだったので買わないままタイムアウトになった かわいそうな妹...。 でもお茶請けの茶瓜子を初めて食べて ちょっと感動してたからいっか。 おいしいおいしいと、姪っ子も食べていたのには意外だったけど。 どうやって食べるのか夫が指南 茶瓜子。抹茶(緑茶?)味の乾燥したかぼちゃの種 それからお夕飯にはまだ早いということだったので 先にたまたまここの近所で発見したデザート屋 巨群〔女乃〕酪へ。 ここの〔女乃〕酪は私の愛する三元梅園の〔女乃〕酪に 一番近くて、さっぱりとしてクリーミーな甘さが 妹家族にも大絶賛。 妹の旦那さんは哈密瓜(ハミウリ)味が お気に召したようでした。 食べ終わると まだまだお夕飯には という感じだったので 夫の提案で胡同見学に。 行ったのは 夫がどこの胡同よりも詳しい 国子監胡同。 (私も何度来たことか...) ここは6年前に妹も母と 北京旅行にやって来たときに 一緒に来てるけど あんまり記憶がなかったみたい。 まあ、あの時と比べたら 綺麗になってるし 国子監の門構えの色も変わったしね。 道中出あった すごーくかわいい子犬が 姪っ子を気に入ったらしく ついてきた。 ちっちゃい子を仲間に思えたのかしら? そろそろ時間もいい感じになったので お夕飯に王府井 東華門美食坊夜市へ。 ここは「屋台に行きたい」という 妹の旦那さんのリクエスト。 値段はちょっと高いけど たぶん衛生的に無難なはず。 屋台を練り歩きながら 妹家族が食べたいものをいくつかチョイスして お祭り気分でみんなでパクパク。 たぶん初めて食べるであろう 羊肉串(マトンの串焼き)を 妹家族はおいしいおいしいと パクついていたので この家族なんでも食べれるらしい...。 4歳の姪っ子もおいしいという 羊肉串はもちろん私も大好物だけど。 さすがディレクター、素敵な構図の撮影 羊肉串をもってハイ、ポーズ 初めて見た、ドライアイス入りのジュース イチゴの糖胡芦、おいしい~♪ そんな王府井の通りで 男性陣の眼を釘付けにしたのはこれ ↓ 光る四輪駆動と タイヤが360度回転して 蜘蛛みたいなキモい動きをする 四輪駆動(それぞれ写真下側) リモコンで動くのでラジコンなのかな。 二人ともかーなーり欲しがってた。 それから 夫の提案で北京のナイトスポットでもある 什刹海へ見学に 行ったんだけど おなかはこなれたけれど ちょっとまだ物足りない 妹の旦那さんと コーヒーが飲みたい 妹の希望で 湖を見ながらスタバでお茶。 姪っ子は湖に興奮してた~。 中国の物価ではスタバは高い。 5人分の飲み物+デザートでぎょっとするようなお値段に! それから夜も更けてきたので 帰り道ついでに ロッテマートでお買い物をした 妹家族をホテルまで送ってから 私たちは家に戻りましました。 こう見返してみると ものすごいハードで 分刻みなみのスケジュール。 ある意味盛りだくさん・満喫プランだけどねっ。 暑い中 よくみんながんばりました~。 でも 今日一番の功労者は 会社を休んでくれたのでまで 市内&郊外観光のために 車を運転してくれた夫です。 夫よ、いろいろありがとう~。 次の日普通に仕事なのに 夜遅くまで本当にごめんね。 明日は私一人でがんばります。 ☆本日の最高気温33度 最低気温21度 今日も暑い一日で、日差しがきつかった~ もっと北京情報を知りたい方はこちらをクリック ↓ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[北京生活] カテゴリの最新記事
|
|