|
カテゴリ:カテゴリ未分類
2月13日は主人の実家の近くの神社の20年に一度の遷宮 お社が新しくなりそのお祝がありました。 この近くに平安時代からの仏像を安置している朝田寺がありますが そのお寺を守っているのがこの神社だそうです。 義兄(長男)は寒い中役員で大変そうでした。 新年早々からいろんな行事があって13日本番です。 この日は11時半から餅まきがありました。 村人がこんなにたくさん集まりました。 20年に一度の餅まきの最大イベントは 最後のこの大きな俵まきです。 今年の中身はお餅と何故かお金が1200円(五円玉)? 拾った人はお酒一升瓶付きだそうです。 ちなみに20年前は勇敢にも我夫兄弟が獲得しました。 その時中学生だった長男も健闘しましたがよその男性に
午後二時からは公民館の前では獅子舞が始まりました。 田舎ののんびりとしたお祭りでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|