|
カテゴリ:JZA70スープラ
いろいろな走行のログを取って ただいまログ分析中 実際は、デッカイ画面のディスクトップで 分析しているけどね(笑) 結構面倒なのが、吸気温補正 ターボエンジンって、この吸気温度が 一定しないので、この補正をバッチリ合わせないと パワーも燃費も悪くなるので 吸気温が上がれば、酸素濃度が減るので 燃料もその分、薄くしなければダメなんだよね。 当然A/Fにでるけど、ターボエンジンは いろいろな条件で吸気温度が平気で30度以上 前後するので難しいです。 高回転走行後の一般走行時などは エンジン本体がキンキンに熱くなっているので これまた吸気温の跳ね上がり方も違うしね。 まあ気長にやるしかありません。 気温0度のセッティングって、今の季節できないしね(汗) さて、パワー側のセッティングはかなり 煮詰まってきました。 ちょっと今までの常識が通用しない事態に なんで噴射タイミングが合ってくると A/Fが~・・・・・??? 噴射量と点火時期は同じはずなのに~ いろいろテストしてようやく分かりました。 付き詰めていくと、もっとスゴイことも 分かっちゃいました。 答えは絶対に言えないけどね。 なるほど、こんなことが有り得るんだ~ なんだか新しい発見ばかりでおもしろい。 今までのエンジンセッティング知識の常識が 非常識になっちゃったかな(笑) 今までブーストを上げて空気量を増やして それに合った燃料を入れて、 パワーを出していたのって 何だったんでしょう? って、感じかな(笑) 吸気速度と気流と火炎伝播、付き詰めると スゴイです(驚) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2013.06.10 10:10:13
コメント(0) | コメントを書く
[JZA70スープラ] カテゴリの最新記事
|
|