|
カテゴリ:□小学校生活
去年の秋に虫かごに発見したカブトムシの幼虫。
数回のマット交換を経て、蛹へ。 7月中旬、無事に成虫になりましたー! なんだかとても感慨深い… しかしながら、7匹いた幼虫のうち… 2匹脱走(成虫になった時に百均のかごに入れて置いたらいなくなる) 1匹ひっくり返りの体力消耗により、数日でお亡くなりになる。。。 3匹不明(多分コバエ対策で蓋をちゃんとしめていない時期に成虫に→脱走の流れ) 残ったのは1匹の雄のみ。 だいぶ寂しいので、カブトムシのお仲間を迎えることにしました。 雌3匹、雄1匹。 ケースも大きなものへ。 止まり木や隠れるための葉っぱも必要。 ケースはだいぶ大きいので、ウッドデッキに置いて室内からも庭からもカブトムシを観察した夏休みでした。 去年夏の普通のケース&雄雌一匹ずつから始まった我が家のカブトムシ生活。 今年は何匹の幼虫が誕生するんだろう…。 一年前は全くカブトムシ未体験だった私ですが、夫海外出張中ゆえ否応なくカブトムシ担当へ。 それでも幼虫のマット替えも、蛹になっていく姿を観察するのもとても楽しかったです。 とりあえず蛹室を作る時期にはマットに水をかけて固めてあげること。 備忘録として記しておきます。 あとは…蛹の時のコバエ大量発生だけが苦痛だった。 これは来年に向け要再考だな。 と、いうことで今回のスーパーセールでは… カブトムシ幼虫用のマット。 去年は7匹の幼虫に対して10リットル×2回を購入。 今年はケースも大きくなったし幼虫の数も増えそうだから60リットルでよかろうか。 社労士試験も終え、気候のよいこの時期に家中掃除中!! お風呂のカビ取りは昨日したのでこれが届いたら風呂釜だ! お買い物マラソン!スーパーSALE! かわいいものやくすっと笑える面白いもの日々更新中★→maisilkのROOM お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2021.08.24 14:19:20
コメント(0) | コメントを書く
[□小学校生活] カテゴリの最新記事
|
|