|
テーマ:小学生ママの日記(28703)
カテゴリ:□小学校生活
我が家は5学年差の姉弟。今春、長男も入学しました。
今年はコロナの影響もあり、夏休みも異例の短さ。 体調は変わりなく元気ですが、無症状ということもありうるし実家の両親や義理親さんに万が一うつしたら大変!と、基本ステイホームで過ごしています。 そんな我が家ですが、6月頃から長男(小1)がカブトムシ&クワガタにはまり… 放課後や週末、夏休みに入ってからは朝などに虫取りに出かけていました。 始めは私と2人だったけど、夫も週末は参加。 【関連記事】『【男子あるある】コンテナで飼育ケースをDIY!【一度は、はまる】 』 7月の連休中(涼しくて雨ばかり)のとある日の午後に、かねてより目を付けていた公園に行ったらカブトムシ大量ゲット。でもクワガタはいないなぁ。しかし、午後でこれなら朝や夜はもっとすごいに違いない!! と、いうことで… 朝4:40起床、5:00出発でクワガタ探しに出発!! 今度は姉さん(小6)も参加です。 車の中で半熟卵のような朝日を見てテンション上がる↑↑ 5:15には公園についていたのですが… もう既に何組か人いるし。 5時スタートは虫取りにとっては基本だったのですね…。 事前に目をつけていた場所に一目散。 ちなみに我が家が目をつける場所は… ■クヌギ。 ■土はふかふかか。 ■樹液が出ている。 ■コガネムシや蝶、スズメバチがいる。 こんな感じです。 木が熟成していると独特の酸っぱいようなにおいが出ています。 我が家一押しのクヌギ。 カブトムシがた~っくさんいました。(我が家はクワガタ探しなのでそのままスルー) 子ども達も大喜び! やみくもに探すのも楽しいけど、「ここにはいそうだな」とあたりを付けて実際に見つける楽しさもまたよし。 大きい公園だったので1時間半歩き回り… クワガタたくさん見つけました^^ 他に来ていた親子に話しかけられ虫かごを見せてくれましたが、その親子もたくさん見つけた様子。 朝の公園は虫推しではない姉さんも大満足。とても楽しんでいました^^ その日は朝が早いのでたいそう長く、みんな合間で昼寝をしていました…。 子ども達が「また行きたい!!」と熱く言うので… まさかの翌日も5:00出発で虫取り!! 今度はあまりいなくてほぼお散歩。 カブトムシはそこら中で見つけるんだけどね~ 2時間探して4匹。 それでも朝から健康的で楽しかった~。 子どもとどっぷり虫に付き合ったり自然の中で過ごすのもほんの数年のこと。 今はこういう時間を楽しみたいと思える日々でした。 カブトムシもクワガタも増えたので、後日コンテナケースはさらに改良。 それはまた別の記事で^^ ちなみに虫取りに行く時の格好は… ■長袖、長ズボン、スニーカー ■頭も帽子をかぶるとよい ■蚊がいるので虫よけスプレー、ムヒ持参 ■虫かご ■強めのライト(クワガタは木の隙間に挟まったりしているのでカブトムシより見つけにくい) ■長めの棒(隙間や土をほじくったり、上にいる虫を落としたり) こんな感じです。 幼虫にも成虫にも。 クワガタにもカブトムシにも。 多くの用途でくぬぎマットが使い勝手がよい! 幼虫になるとマットの消費が半端ない感じになるので、 送料の問題とかあるなら多めに買っておくが吉。 くわがた・かぶとむし そろそろ2学期の準備ですね。 マスクはひんやりマスクを買ったらこれしかしなくなりました^^; ランドセルパッドのおかげで暑い日も背中の汗がほぼなし!! 小学生ママの日記 子育てのつ・ぶ・や・き 我が家は姉弟ともにZ会! Z会には市販の問題集もあります。我が家も姉さんが小3~4で利用。 小6の今年も国語は通信教育のZ会ではなく、こちらの問題集を利用しています。 体験談等はこちら→『【Z会】市販ドリルで教科書+αの理解を深める【グレードアップ問題集】 』 ■我が家の家庭学習遍歴ブログはこちら→★★★ 小1当時から小5でZ会を始めるまで使用した市販ドリル等全て紹介しています^^ 小学生の家庭学習 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020.08.15 07:54:09
コメント(0) | コメントを書く
[□小学校生活] カテゴリの最新記事
|
|