|
テーマ:小学生の勉強(1316)
カテゴリ:★こどもの漢検・英検
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男が小学校へ入学しました。
長女は3月に卒業です。 1月に英検5級と漢検4級の同時期受検を決意した長女。 関連記事: →『【小6】1月には漢検4級と英検5級同時受検?の巻【前半】』 →『【小6】1月には漢検4級と英検5級同時受検?の巻【後半】』 <普段の勉強> ■基礎英語1 ■Z会通信教育 ■Z会中学準備コース にプラスしての資格の勉強。 放課後は友達とバスケ、週末は朝から友達とランニング(なんなら日中も外遊び)な長女には2つの資格勉強はなかなか難しいのではないかと思うこともあり… ひさしぶりにママ塾を開催する運びとなりました。 「英検5級対策講座」のお知らせをわざわざワードで作成。 開催日は土日オンリー。 それ以外の日は英検勉強しないでいいよ(復習は適宜してね)というスタンスで。 先日、解いた初見の英検5級の過去問(2019年第1回)は86%とまぁまぁの得点率。 しかし、ママ塾の英検講座方針としては、 すべての問題を解きなおし&解説(リスニングのスクリプト含む) なんとな~くで解けている問題の多さ! まぁ資格試験当日としてはそんなこともあるだろうけど、資格の勉強中は文法も単語も総洗い。 ■5W1Hの基本的な疑問詞 ■3単現 ■be動詞と一般動詞 ■現在進行形 ■そもそも基本的な単語が入っていない(動詞、数、家族など) などぱっと見だけでも課題山積。 中学校に入ってからも役立つから今覚えちゃいましょ~。 元中学校教員(英語科)の腕がなります。 単語帳も何度も開いてチェックして、最終的にはボロボロになるぐらいまで使い倒す。 長女いわく「超スパルタだった…」の過去問解説で約1時間半。 翌日また同じ過去問を解きましたが、 今度はリスニングの1問ミスのみであとは正解。 でも、ここで「解けてよかったね~」で終えちゃうのはもったいない。 今度は長女に解説をお任せ。もちろんまだぐだぐだ。 時間はまた1時間半ほどかかりました… 「次回は、講座の前は解説を見直す」 「単語帳を見直す」 これらをやってきてもらって臨むこととなります。 次回は他の初見過去問にトライ&過去問解説(土曜日)→翌日、同じ過去問にトライ&長女による解説となります。 漢検4級(中1・2程度)に関しては、 毎日の帯時間(漢検をやる時間を15分ぐらい取る)で自分で対策してもらうことになりました。 長男は、ずっと別室でかいけつゾロリを読んでいました。 ご協力ありがとう! 大好きでいつも借りては読んでいる。 既に今年度の読書が600冊を超えている長男(小1)。 いつもはタブレットで読書をしているけど、ゾロリは入っていないので図書館で借りています。 英検5級勉強に使用中。 他にも基礎英語1の音読&ライティング、通信教育Z会の英語も受講しています。 ラジオの基礎英語1は既に1年継続中♪ 確実にリーディング力&リスニング力ついています。 これでワンコインは安すぎる。 漢検は10級受検の時からずっとステップ&過去問の2つセット。 高学年に人気のピッタマスク。 色合いが絶妙。 我が家は姉弟ともにZ会の通信教育を利用 長女は、中学校でもZ会を継続予定。 中学準備コース始めました♪ 【関連記事】『【小6】中学校入学後の勉強をスムーズにしたい!と願うの巻』 『【小6】Z会の中学準備コースを始めました。 』 Z会には市販の問題集もあります。我が家も姉さんが小3~4で利用。 小6の今年も国語は通信教育のZ会ではなく、こちらの問題集を利用しています。 体験談等はこちら→『【Z会】市販ドリルで教科書+αの理解を深める【グレードアップ問題集】 』 小学生の家庭学習 小学生ママの日記 子ども達のプチプラ服。首元が伸びないのがよい!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[★こどもの漢検・英検] カテゴリの最新記事
|
|