|
テーマ:日々の出来事(1975)
カテゴリ:体験したからわかる!
5学年差の姉弟の我が家。
今春、長男も小学校へ入学しました。 小学校は無事に2学期も終わり、冬休みへ。 クリスマス、年賀状書きも終え、我が家は大掃除期間に突入しています。 そして、12月の給料が確定しました。 夫の会社は前日から給与明細が配布されるので(源泉徴収票も)毎年この時期には… 最後のふるさと納税♪ 今年は、ほぼ予想通りだったのであと寄付できる額は3,000円ほど。 5,000円 4,000円 3,000円 いつもはお米を返礼品に選ぶことが多いのですが、今回は自分ではいつも買わないものを選んでもいいかも??と、ワクワクしながら商品を選びました。 子ども達、アイスも喜びそう! 暮らしを楽しむ もっと心地いい暮らしがしたい! さらにさらに、マイナポイント目当てに家族4人分取得することにしたマイナンバーカードの件。 マイナポイントは当初は年度末まででしたが、半年延びたようで?一安心。 マイナンバー取得までの流れです。 【関連記事】 ・『【パート主婦】マイナンバーカード、扶養確認、年末調整で書類尽くし』 【申請】 ■夫婦分は写真添付で投函:10月23日(金) (夫はパスポートサイズ(これが規定)、私は3×4サイズでチャレンジ) ■子ども達分はスマホで写真を撮りスマホで申請:11月5日(木) ■長女分不備連絡(メールで来る):11月9日(月) (前髪のピンが原因で却下) ■長女分再申請:11月11日(水) 【申請受理】 ■夫婦分のはがき到着:12月1日(火)→投函から39日後 ■長男分のはがき到着:12月5日(土)→申請から30日後 ■長女分のはがき到着:12月8日(火)→再申請から27日後 スマホ申請の方が受理も早いようですね。長女分の不備もすぐに連絡が来ました。 私の写真サイズ(パスポートサイズより小さい3×4サイズ)もチャレンジで送っていたので、いつ却下されるかドキドキでした〜。 規定サイズがないなら、スマホで撮影して申請が手軽かも。 【マイナンバーカード受け取りに関しての注意】 持ち物は… ■はがき ■マイナンバー通知カード(持っている人) ■本人確認書類(大人は運転免許でオッケー。子どもは健康保険証と医療受給者証の2点でいけそう) ※代理人による受取は、学業や仕事で時間がないは理由にならない! ※およそ3か月後までに受け取る必要がある。(期限がはがき裏に書かれてる) ※休日で開庁されている時は激混みとのこと。 冬休み前に、子ども達と私の分のマイナンバーを取りに行ってきました! 学校が午前授業になった時に行ってきました♪ 全然混んでいなくて、20分ぐらいで3人分もらえました。子どもは特に記入するものなどはなく顔の確認だけされあとはずっと読書していました。 夫は在宅ワーク日の休憩時間に行くことにしたらしいです。それがよいかも… 今日は夫婦共に仕事納め!あと1日がんばるぞ~ 我が家は姉弟ともにZ会の通信教育を利用 長女は、中学校でもZ会を継続予定。 小学校まではテキストコースでしたが、中学生からはタブレットコースにしようかなと考え中♪ ・『【新中1】テキストからタブレットコースに変更する利点【Z会】 』 中学準備コース始めました♪ 【関連記事】 ・『【小6】中学校入学後の勉強をスムーズにしたい!と願うの巻』 ・『【小6】Z会の中学準備コースを始めました。 』 Z会には市販の問題集もあります。我が家も姉さんが小3~4で利用。 小6の今年も国語は通信教育のZ会ではなく、こちらの問題集を利用しています。 体験談等はこちら→『【Z会】市販ドリルで教科書+αの理解を深める【グレードアップ問題集】 』 小学生の家庭学習 小学生ママの日記 プチプラでサイズもカラーも多いのがありがたい! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020.12.28 05:32:42
コメント(0) | コメントを書く
[体験したからわかる!] カテゴリの最新記事
|
|