|
テーマ:日々の出来事(1975)
カテゴリ:☆パート主婦☆
5学年差の姉弟の我が家。
今春、長女が小学校を卒業します。 ところで、最近、光熱費が高いです。 「冬だから」という条件を差し引いても高い!ガスも電気も水道代も高い!!! ・冬になり、湯量を変更した。 ・90センチの水槽で魚を飼っている。 ・長女が自室(=エアコン)で勉強。 ・お風呂にも小さい頃のようにみんなまとめて入るということもなくなる。 …などなど生活様式の変化がそうさせるのでしょうが…とにかく高い。年末年始をはさんだ水道代は本当に高かった。その額なんと… 約18,000円!!(2か月分) (大掃除で洗車や高圧洗浄もあり。それにしても高い。) 住宅ローン減税も終了し、繰上げ返済したい病の私としては少しでも節約したい! と、いうことで始めてみた3つのこと。 【1】ドラッグストアにて給水器使用。 4リットルのペットボトルを500円強で購入。お水は無料。 先日、給水器を初めて利用しました(ペットボトルの蓋を消毒してくれる機能もあるんですね!) 出汁(毎日鍋いっぱい)と、飲み物作りで使用することにしました。 毎朝、鍋いっぱいにその日の出汁をとるのが日課。 その後、朝食用・夕食用と出汁を分ける… 4リットルボトルが便利かなと買ってみたのですが… 冷蔵庫に入らない… 要冷蔵と書いてあるのにも関わらずサイズが合わないーーー。 早速、冷蔵庫の仕切り等を外して入れてみましたが、こりゃ2リットルボトル×2の方がよかったか?と、思ったり…。 いやでも、4リットルボトルの方が毎回きちんと洗浄できて清潔かな?? 1日、4リットルなのであくまでも気休め程度ですが続けてみようと思います。 他には… 【2】食洗器の利用。 ビルトイン食洗器があるのですが、週末に夫が使う以外であまり使っていなかった我が家。 調べてみたら…水道代が全然違うとな。 代わりに電気代がかかるんでしょ?と、思っていたけど、乾燥機能を使用しなければいいと。 あら。そなの? と、いうことで食洗器生活を始めました。 メリットとしては、お金のこと以外にとにかく楽!1つ家事が減って嬉しい。 一番疲れがたまる夕食後も長男とキャッキャしたり、マッサージしたり多少のんびりできる。 少量コース利用なので(鍋とか大物は手洗い)、だいたい1時間弱で乾燥に切り替わります。 そのタイミングで止めて、熱々のお皿を拭いて棚に戻す(熱々なので布巾がびしょびしょにならない!)。 その流れも慣れてきたので、手洗い→空気乾燥→あとで棚に戻す等後回しの家事も減りました。 あとは…夫に「一番水を使うのは風呂でしょ」と言われ、 【3】お風呂の湯量を180リットル→140リットルへ。 普通に考えてこれが一番の節約な予感!? 洗濯で二次利用しているとはいえ、いつもなみなみとお湯が残っていたので、一段階減らしてみました。 これで2か月後はだいぶ水道代が違うはず!楽しみです。 暮らしの見直し もっと心地いい暮らしがしたい! 主婦のつぶやき&節約&家事etc... 今後の教育費のためにも(笑)、いけるまでは当面自宅学習で頑張ってもらいたい! 我が家は姉弟ともに家庭学習ではZ会の通信教育を利用。 ↑高校受験コース(中学生コース)の資料請求もこちらから可能です♪ Z会には市販の問題集もあります。 我が家も長女が小3~4で利用。 小6の今年も国語は通信教育のZ会ではなく、こちらの問題集を利用しています。 【体験談等はこちら】 ・『【Z会】市販ドリルで教科書+αの理解を深める【グレードアップ問題集】 』 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2021.03.07 21:31:25
コメント(0) | コメントを書く
[☆パート主婦☆] カテゴリの最新記事
|
|