|
テーマ:中学生ママの日記(17700)
カテゴリ:【Z会】
5学年差の姉弟の我が家。
今春、長女が中学校へ入学! 3月から2021年度に様変わりしたZ会中学生タブレットコース(5教科)をスタートした我が家。 小6時まではテキストコース。初めてのタブレットコースにドキドキ。 一番慣れないのが、テキストが全くない点! (同じくないと思っていたスケジュールは参考としてアップされていました!私がスケジュールについて調べたのが2月終わり~3月初めだったから前年度のものだっただけなのかも…)。 テキストがないとあとで気軽に調べたり、読んで補強ができないので我が家は数学・社会・理科の副教材として【自由自在】を購入しました。 【関連記事】 ・『【2021年度】Z会中学生タブレットコース用に副教材を選ぶの巻』 今は、学習時にタブレットの横に常に自由自在を置く。解き終わったら該当の場所を調べる。週末にも復習1なんて流れで基礎を固めている…はず。←リビング学習なので常に見えてはいるけど、終わるのが妙に早い時もあるので本当にやっているのか?と、思うこと多々あり(笑)。 それでも先日は「約数ってなんだっけ?」と自分で調べていたり、社会でシベリアと高床式住居の関係がZ会の添削で出そうとか楽しんで読んでたりもするので、気軽に調べられるものがあるのはやはりよい!と、Z会タブレット+自由自在の組み合わせに満足しています。 当時、英語は英検の学習をガンガン進める予定だったため、英検の教本で文法を学べばいいかなと買わず。 しかし、先日、 『【新中1】中学生活において、漢検と英検を両方取得できるのだろうか? 』なんてことを長女と考え、当分積極的な取得は漢検オンリーにすることに。 そして、先日英語のライティングの添削で見た衝撃の「私は看護師ではありませんを英語で書きましょう」→「I don't nurse.」の答え。本人はうっかりミスしただけと言っていましたが、Be動詞と一般動詞を混同しているのが一目瞭然! やはりこれは英語の副教材もいるよね…。 と、いうことで買ってきました。 【自由自在】! もう購入したのが4月に入って入学式もあと少しな段階だったので、即取り組む。 まずは、序章の音読。 発音も文型も今まで色々なところで見聞きして、「ふぅん」ぐらいで終わっていたものがここにすべて集約されているありがたさ。 特に、長女は発音記号に感動した様子。今まで英単語を調べても読めなかったけど、発音記号と自由自在で読める! そして、英語は文の順序が大切というのもわかったよう。 毎日1章ずつ読んで問題を解いて確認。一応復習なのでさくさく進んでいる様子。 とりあえず英語の参考書的なものも買えてよかったです! あとは、Z会中学生タブレットコースは3年分配信されているので、どんどん英語は進めてほしい~。願わくば数学も…。 (↑2021年新学習指導要領に対応) Z会中学生タブレットコース用のブルーライトカットフィルム!専用のものがあるのはいいですね★ 我が家は姉弟ともに家庭学習にてZ会通信教育を利用。 ↑高校受験コース(中学生コース)もこちらから資料請求できます♪ Z会には市販の問題集もあります。我が家も長女が小3~4で利用。 【体験談等はこちら】 ・『【Z会】市販ドリルで教科書+αの理解を深める【グレードアップ問題集】 』 漢検・英検の教材はこちらを利用中です。 中学生のパパママ 小中学生を子育てしてるママへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|