|
テーマ:小学生ママの日記(28704)
カテゴリ:□家庭学習(小学生)
5学年差の姉弟の我が家。
今春、長女が中学校へ入学しました。(長男は小2) 最近の長男のハマりもの。 先日、義母さんに買ってもらったこちらの3Dパズル。 影まで美しい♡ 2週間ぐらいかかったかな? 夕食後など時間がある時に少しずつ材料を取り出し、作ろうと思っては材料が折れ、夫に直してもらい… 毎日毎日、机の上に「直してください」と書かれた付箋と材料が載っている日々。 誰にも手伝ってもらわずコツコツと仕上げる。 しかし、とうとう作り上げました!完成して大満足のようです♡ よく見たら14歳以上推奨だった (小さいパーツがあるかららしい。まぁ確かによく折ってた…) 3Dだけあって見た目もとても美しい。 次は何を作ろうかな…と夢が膨らんでいるようです♪ さて、そんな長男の音読の話。 平日は教科書の指定の箇所を音読していますが(毎朝、ちゃちゃっと音読計算カードをやっています)、週末はこちらを使用。 ■春暁 ■平家物語 ■わたしと小鳥とすずと ■雨ニモマケズ これらは長男が音読し、暗誦したものの一部。 音読は脳を活性化させるといわれていますが、名文に触れるのは純粋に楽しい。 こちらの音読プリントは初級・中級・上級編に分かれて70以上の作品を紹介。 現在、長男は「平家物語」を音読中。 特に初級を全部終えてから~とかせずに、一つの文を暗誦できるようになったら好きなものを選ばせています。(適当) 子どもの脳は柔らかく一度覚えたらずっと覚えているのがすごい。 長女(中1)も小学校時代にちょこちょこ暗誦していたので、二人で平家物語や雨ニモマケズなど暗誦できるのもまた楽しい。 2もあるらしい。 長男の時は、小学校卒業までに2にも入ってさらに色々な名文を知りたいな。 我が家は姉弟ともに家庭学習にてZ会通信教育を利用。 ↑高校受験コース(中学生コース)もこちらから資料請求できます♪ Z会には市販の問題集もあります。我が家も長女が小3~4で利用。 小6の国語も通信教育のZ会ではなく、こちらの問題集を利用していました。 【体験談等はこちら】 ・『【Z会】市販ドリルで教科書+αの理解を深める【グレードアップ問題集】 』 小学生の家庭学習 小学生ママの日記 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[□家庭学習(小学生)] カテゴリの最新記事
|
|