|
テーマ:小学生ママの日記(28703)
カテゴリ:【Z会】
5学年差姉弟の我が家。
初めての夏休みでも忙しい中1長女と自由を満喫する小2長男。 去年はカブトムシとクワガタに熱中した長男ですが、今年は蝉も熱い! 外がめちゃくちゃ暑い時でも、帽子をかぶって公園へ。 今までとは違う蝉が採れた時はダッシュで帰ってきて図鑑で確認。 私が仕事を休みの日には、朝の散歩ついでに昆虫採集に行くことも。 蝉を捕まえては嬉々としてその生態を説明してくれます^^ 我が家で受講しているZ会通信教育の国語では1ヶ月の中でちょこちょこと「書く」場面も用意されているのですが… 蝉への情熱半端ない。 特に下書きをすることなく、この量を一気に書ききる…! 書かれている文を読んでも、蝉を捕まえては観察しているんだなと感じました。 Z会通信教育では、1ヶ月の国語の流れの中で自然な形で「読む」「聞く」「話す」「書く」が取り入れられているので、毎月楽しんで取り組んでいます。 長女(中1)の時はずっと市販ドリルで、どちらかというと知識先行だった気がするので(書く練習も少なかったので書くのが苦手)4技能を伸ばすのは大切だなと感じています。 我が家の姉弟は家庭学習でZ会を活用中(姉は英数のみ)。 Z会に関する記事はこちらをご覧ください→【Z会】 夏の資料請求キャンペーン実施中! ・(数量限定)学年別『ほねぶとワーク』【1年生~6年生対象】 各学年・各教科において、解きごたえのある=骨のある問題を集めたワーク。 一筋縄では解けない問題に試行錯誤する挑戦、詳しい解説によるスッキリ感を味わえます。 ・「おさえておきたい、小6重要事項チェックテスト」【6年生対象】 国語・算数・理科・社会・英語の5教科10問で今まで習った範囲の理解度をチェックすることができます。 Z会には市販の問題集もあります。我が家も長女が小3~4で利用。 【体験談等はこちら】 ・『【Z会】市販ドリルで教科書+αの理解を深める【グレードアップ問題集】 』 お家でお勉強〜ママが先生! 小学生ママの日記 小中学生を子育てしてるママへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|