|
テーマ:中学生ママの日記(17700)
カテゴリ:■勉強・塾(中1)
5学年差姉弟の我が家。
中学校に入学して初めての夏休みを過ごす長女と小2の長男がおります。 宿題チェックが行われたお盆休み明け(夏休みの宿題、無事終了)。 塾もちょうどお盆明けに一週間休み。 このタイミングで理社の復習!! 普段は中1は英数国の3教科のみという塾でも、夏期講習には必ずある理社。 小6の3月に行ったZ会進学教室の説明会でも、理社は必ずこまめに復習をやっておくことと言われていました。 我が家は1学期既習の部分を夏休みに復習することにしました。 学校ワーク、塾の教材(受講はしていないけど入塾したら教材をくれた!)、自由自在など家にも色々教材はあるけれど… ■教科書&学校ワークで復習! 3学期、理社全範囲がテスト範囲になるであろう学年末テスト。 テスト範囲で指定されるのは、教科書&学校ワークだから、このセットをまずは完璧にする! ■教科書を音読(音読しろと言っているが実際やってるかは不明) ■ワークを解く。丸付け。(初日、丸付けの精度について改めてお伝え) ■できなかったところを確認 ■翌日、できなかったところを教科書&自由自在で確認。 こんな感じで進めているようです。 『自由自在』は解説も細かくてお気に入り。ちょこちょここまめに確認している。 1学期にかなり集中的に勉強していた理科については(めっちゃ学校の教材も多かったので勉強時間圧倒的に多い)、おかげさまでほぼ覚えていました。 ワークを解くところではものすごく集中して黙々と解く。本人いわくすらすら答えが出てきたらしい。一気に解けてしまっていたので、2日で終わりました。 あとは、期末テスト後の部分も固める予定とか。そうすれば中間テストで楽だしね。 社会も同じように進める予定だったけど、理科ほど得意ではないらしいので苦戦… とりあえず、長期休暇で前の学期分の理社の復習は行うものだと刷り込んだので、今後も頑張っていただきたいですな。 中学校入学時、Z会タブレットコースの副教材として選んだ自由自在。 理社の詳細なカラー解説が特にお気に入りらしい。 我が家は姉弟ともに家庭学習にてZ会通信教育を利用(姉は通塾に伴い英数のみ)。 ↑高校受験コース(中学生コース)もこちらから資料請求できます♪ Z会には市販の問題集もあります。我が家も長女が小3~4で利用。 【体験談等はこちら】 ・『【Z会】市販ドリルで教科書+αの理解を深める【グレードアップ問題集】 』 お世話になった英検4級教材。中1の5月で無事合格しました。 漢検の教材はこちらを利用中です。 中学生のパパママ 小中学生を子育てしてるママへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[■勉強・塾(中1)] カテゴリの最新記事
|
|