|
テーマ:小学生ママの日記(28703)
カテゴリ:□家庭学習(小学生)
5学年差姉弟の我が家(中1長女&小2)
オミクロンの感染力すごいですね^^; 子どもの学校でも学級閉鎖もちらほら。デルタの時に陽性者が出た時は、濃厚接触者の特定や検査もできていたけど、今はさすがに追いつかないようですね。 1月に入ってからは週末に、長女の高校説明会に行ったり、部活の引率があったりと何かと忙しく、そんな中、年の差弟は午前も午後も公園で友達と遊んだり、たまーに夫とバドミントンの練習をしたりの生活でしたが、今は一変。長女の部活は中止。長男の公園通いも今は親同伴で私達とバドミントンやボール投げなどをするようにしています。放課後も公園通いが復活したので母はなかなか疲れる… さて、何かと不便だった長男の生活の一部を整えました。 一番ネックだったのが、本の置き場所。 長男が大好きな図鑑は長男が2階の自室で寝ていた頃は2階の机の上に置かれていましたが、現在長男は1階和室に里帰り中なのでほぼ1階で過ごす生活。 リビング収納内にも本棚があったのですが、そこは先日歴史の漫画を置くことに! 『【中1】全シリーズをコンプリートした学習漫画【小2】』 ↑日本史も世界史も学習漫画をコンプリートです。 行き場をなくした図鑑達。 それでも図鑑大好きだし、いつでも気軽に読めるようにしておきたいからリビングに置くことにしました! もともと図鑑が大好きでいつもどこぞの部屋から持ってきては、適当にそこらへんで読んでそこらへんに置かれる生活だったのですが、ここに置いたら床(@床暖房)に寝そべり読む→そしてすぐに片づけられる! 散らかりがちな図書館本や学校で借りた本もこちらに収納(左側)。 そして、今までは収納の中に入れていた長男の勉強グッズもニトリの木製ボックスに入れて見せる収納(右側)。 学校の本も、勉強グッズも元の場所にしまうひと手間が面倒くさいようでいつも散らかっていたのですが、だいぶ落ち着きました。 それにしても図鑑好きって面白い。 長男はためしてガッテン、ダーウィンが来た、カネオくん等NHKの情報番組も好きなのですが、そこでの情報と自らの図鑑の知識をリンクさせ、理解していることもしばしば。 机上のドリル以外で興味あることに没頭する時間が大切なんだなと感じる瞬間です。 今後もちょこちょこ図鑑を増やしていきたいなと思っています^^ 今度は長男がクリスマスにほしがっていたきのこの図鑑かな?(笑) 我が家は姉弟ともに家庭学習にてZ会通信教育を利用(姉は通塾に伴い英のみ)。 ↑高校受験コース(中学生コース)もこちらから資料請求できます♪ Z会には市販の問題集もあります。我が家も長女が小3~4で利用。 【体験談等はこちら】 ・『【Z会】市販ドリルで教科書+αの理解を深める【グレードアップ問題集】 』 漢検の教材はこちらを利用中です。 2月に漢検8級(小3修了程度)を受検予定です。 長女(中1)の時は、漢検公式問題集ステップを使用していました。 過去問以外の問題集は本人が選んだものを使用しています^^ 小中学生を子育てしてるママへ 小学生ママの日記 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[□家庭学習(小学生)] カテゴリの最新記事
|
|