|
テーマ:中学生ママの日記(17700)
カテゴリ:★こどもの漢検・英検
5学年差姉弟の我が家(公立中1長女&小2)
長女(中1)は、小学校時代の英語の習い事は皆無。小6の1年間基礎英語を欠かさず聴き、リスニング能力を向上。小6の冬・英検5級合格→中1の5月・英検4級合格→中1の1月・英検3級受検。 先日、長女が英検3級を受検しました。 完全なる独学で(独学というほどきちんとやってなくなんとなく雰囲気で進めている感じ…)、単語も教本も全然詰まってるレベルではないし、年明けから始めた過去問も一度回す程度(ママ塾で全問の内容確認はがっつりした)。試験前一週間前は忙しくほぼ何も出来ず。当日午後からの試験だったので、午前中は気もそぞろながら教本をやっていたけど、はた目から見ると「これは完全に詰んだな」状態の今回の受検…^^; 【関連記事】 【中1】正月早々英検過去問三昧の巻【英検3級】 試験は準会場にて。翌々日に試験問題が返却されたので、早速解答速報で答え合わせ。 リーディング 25/30 →83% リスニング 27/30 →90% と、過去問で解いていた時よりも得点できていました! リスニングはいつもこんな感じだけど、リーディングの得点力が飛躍的にアップ!当日の集中力の成果か? しかし、問題はライティング。 過去問を見ていても長女にとっては「ライティングが命取り」と伝え、塾で一回添削してもらったり、学校で一回対策講座に出てコツを教えてもらったりしてたけど、いかんせん付け焼き刃過ぎて(なんかいっつも資格試験に関して付け焼刃と言ってる気が...) 今回書いたライティングも... ■動詞がない。 ■複数形なのに動詞がis ■理由が論理的ではない。 □一応理由は2つ書いてある。 □語数も多分大丈夫。 □文の流れはまぁわかる。 なんて感じたったのですが、母が見るとツッコミどころ満載で、学校の定期テスト(鬼採点)だったら容赦なく0点になる出来。 英検一次合格は完全にライティング次第だなぁ。という感じです。 それでも、付け焼き刃とは言え、確実に自分の能力より上位の級に対して頑張っていたと思います! ここまでの勉強時間は パス単→3時間25分 12月まで2時間10分 1月まで1時間15分 →1月は学校に持って行ったりもしていたから、記録していないだけでもうちょっとやっていると思う。 教本→6時間50分 12月まで4時間30分 1月2時間20分 →これも記録していないだけでもう少しやっていると思われる… 我が家は過去問はすべて英検のHPからDownloadして使用しています。でも、2次対策とか、ライティングのコツとかよくわからないから過去問いるかも。 過去問→30時間5分 12月まで1時間45分 1月28時間20分 1月の過去問の量(笑)確実に習うより慣れよの精神でぶつかっている…。 トータル勉強時間は40時間~45時間ぐらいかな? 2月の2次に向け、これこそママ塾で対策せねばなので次の休みにでも色々リサーチせねば! あとはたまりにたまったZ会のオンラインスピーキング5回分も2月で一気に消化予定!(英検対策用にためていたと長女は言うが…笑) 学校の勉強と資格試験の勉強の両立はなかなか大変ですが、周りの友達も同じような感じで頑張っているので「自分だけではない」「一緒にがんばる!」とやる気になっています。良い環境に感謝! 我が家は姉弟ともに家庭学習にてZ会通信教育を利用(姉は通塾に伴い英のみ)。 ↑高校受験コース(中学生コース)もこちらから資料請求できます♪ Z会には市販の問題集もあります。我が家も長女が小3~4で利用。 【体験談等はこちら】 ・『【Z会】市販ドリルで教科書+αの理解を深める【グレードアップ問題集】 』 漢検3級10月に合格♡これらで勉強してました。 お世話になった英検4級教材。中1の5月で無事合格しました。 中学生のパパママ 小中学生を子育てしてるママへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[★こどもの漢検・英検] カテゴリの最新記事
|
|