|
テーマ:小学生ママの日記(28703)
カテゴリ:□小学校生活
5学年差姉弟の我が家(公立中1長女&小2長男)
長男(小2)は早生まれ。同じ学年の子とは周回遅れぐらいの超早生まれですが、年長の頃は市販ドリルでひらがな&カタカナ、数のベースを習得し、小1からZ会の通信教育を受講しています。 最近の長男の生活記録。 朝は5時半に目覚ましをかけ、1人で起き勉強。勉強が終わるとストーブの前で本を読んだ後、温かい母の布団に遊びに来る(その時間が至福の時みたいなので、逆に遠慮しちゃって私起きれず)。 長男愛用のデジタル時計。確か幼稚園年中の時にほしがりクリスマスプレゼントでゲット。 毎日愛用しています。 ■【毎日の勉強】 ・Z会ハイレベル(だいたいエブリスディ2とドリルZ1つかその逆で計3つほど) ・20マス計算(無料のものを印刷) ・漢検過去問 ・音読計算(学校の宿題) ・学校の漢字と計算 ←これは放課後。 週末Z会がない時や早くZ会が進んでいた時は、はなまるリトル国語算数を足しています。 Z会と問題の出し方が違うのでまた楽しい。でも一筋縄ではいかないのでなかなか時間もかかる。 しかし、どういう解き方をしたか聞いて褒めながらやるとなかなかお互いに楽しい。評判がいいのも頷けます。 今は、2月中旬の漢検8級(小学3年生修了程度)に向けて、連日過去問を解いているのですが見開き3ページとそこそこ負担感があるので、平日のリトル追加には難色をしめされます。(基本宿題以外は朝ごはんの前にすべて終えておきたいタイプ)漢検が終わったらちょこちょこ足していきたいな。 【関連記事】『【小2】年明けから漢検8級の過去問を繰り返すの巻』 ■最近算数に興味を持ち始めている。 Z会のおためし冊子で植木算があり、(ハイレベルコースでは植木算もつるかめ算も学ぶようです)算数の図鑑で割り算のところを見て、解いていた。 ■好きなテレビ番組(追加) サイエンスゼロ、ダーウィンが来た!、宇宙なんちゃらこてつくん、算数刑事ゼロ、冒険少年 ■習い事→体操、スイミング、ピアノ。どれも楽しく通っている。 今一番楽しいのはスイミング。体操も幼稚園時代からやっているのでだいぶ身軽だが、球技の動きが微妙。なので、基礎から体の動かし方を習得できるようバドミントンやボール投げを両親と週末や平日実践中。 ■図鑑や本も大好きです! 【関連記事】『【小2】リビング一角に図鑑&本と勉強コーナーを作りました。』 我が家は姉弟ともに家庭学習にてZ会通信教育を利用(姉は通塾に伴い英のみ)。 ↑高校受験コース(中学生コース)もこちらから資料請求できます♪ Z会には市販の問題集もあります。我が家も長女が小3~4で利用。 【体験談等はこちら】 ・『【Z会】市販ドリルで教科書+αの理解を深める【グレードアップ問題集】 』 漢検の教材はこちらを利用中です。 2月に漢検8級(小3修了程度)を受検予定です。 長女(中1)の時は、漢検公式問題集ステップを使用していました。 過去問以外の問題集は本人が選んだものを使用しています^^ 小中学生を子育てしてるママへ 小学生ママの日記 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022.02.11 11:25:44
コメント(0) | コメントを書く
[□小学校生活] カテゴリの最新記事
|
|