|
テーマ:中学生ママの日記(17700)
カテゴリ:■勉強・塾(中2)
5学年差姉弟の我が家。
公立中学校に通う新中2の長女と新小3の長男がおります。 春期講習から中1の夏より通っていた英数塾より、ごりごりの高校受験塾に転塾した長女。 4月の2週目より、塾の新学期が始まっています。新学期前には、週末に2時間英語の補習をしてもらう。さらに先週も今週も(無料)。ありがたすぎる… もらってきたテキストの量にびっくり^^; 英数国→通常の演習問題系のテキスト+定期テスト用テキスト(教科書準拠っぽいやつ)の2冊×3教科で6冊。 あぁ、解く問題量が違い過ぎる! 今までの塾では演習問題系のテキストだけをやっていたのですが(あとテスト前は学校のワーク)、テキストの難易度もあがっている。 これからは、通常演習テキスト+定期テスト用テキスト+春期講習中にもらっているプリント+学校ワーク+塾のテスト対策プリントになるんだもんな。 こりゃすごいわ。手厚いわ… ちなみに英語は毎日音読20回!の宿題も出て、普通にやってたらそれで20分ぐらい取られるからひーひー言いながら隙間時間でやるようになるんだろうな。ここで20分使ったら他でほぼ何もできない日もあるから、頑張って朝も6時半に起きるようになり、朝に音読やってる模様(就寝は22:30~23:00頃)。そして、毎週英単語テストもあります(満点必須)。 国語も毎週小テストあり。漢字だったり、テスト範囲の単元の漢字や作者名答えるテストだったり。とりあえず小テスト系は満点必須で練習していっています。 数学については、前の塾でやっていた範囲とそこまで変わっていないのでそんなにひーひー言っていないけど、定期テスト用テキストはどの科目もすべて解く&間違えたところの解きなおしあり。 テスト3週間前からは通常授業はストップして、定期テスト対策がスタート(5教科)。 理社の対策プリントは3回必須とな。さらに理社対策プリントも定期テスト用テキスト(3教科)もテスト1週間前には終わらせないといけないらしい。 こ、これはなかなか大変そう。学校の提出用のワークもあるし…^^; でも、塾でごりごりやっているので、学校のワークはすらすら解けるようになったとか。今までは演習が足りないまま解いていたからワークのやり直しばかりしていたような…。 今は例えば、英語だったら3月で文法を習い(うちは現在補習にて)春期講習の段階で教科書準拠のプリントを行い、4月の授業からは毎日音読20回&その単元の英単語テスト(満点必須)を経て授業を受けているんだから、そりゃわからないことほぼないでしょうよ…という感じ。 いやぁ、ほんとゴリゴリ系の塾ってこんななんですね…。 とりあえず体調を崩さないように&ついていけるように、健康的なごはんと車での送迎を母はがんばる… ↑春に購入したこの手帳で、時間のやりくりを学んでほしいがまだまだな長女。 しばし放置プレーになったりしているけど、真面目なので「やること多い!」「でも、全部やらねば!」となった時に、時間ややり方を工夫するという点に着眼できる時を待ちます。 中2では英検・漢検準2級にチャレンジ予定だけど、全く時間がない!!! 我が家は姉弟ともに小学校の家庭学習にてZ会通信教育を利用。 ↑高校受験コース(中学生コース)もこちらから資料請求できます♪ Z会には市販の問題集もあります。我が家も長女が小3~4で利用。 【体験談等はこちら】 ・『【Z会】市販ドリルで教科書+αの理解を深める【グレードアップ問題集】 』 漢検3級10月に合格♡これらで勉強してました。 英検3級この2月で無事に合格しました。 中学生のパパママ 小中学生を子育てしてるママへ 使用中の楽天モバイル。使用量も一か月1Gまで無料なのでほぼ毎月無料で過ごせています♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[■勉強・塾(中2)] カテゴリの最新記事
|
|