|
テーマ:中学生ママの日記(17700)
カテゴリ:■勉強・塾(中2)
5学年差姉弟の我が家。
公立中学校に通う中2の長女と小3の長男がおります。 1学期の期末テストが終了しました。 結果としては、国語が得点できず… 苦手というよりこの科目はうっかりが多い&詰めが甘い。。。 ◆レポート&ノートまとめ提出 テスト返却後、何冊か図書館で本を借り、興味を持った分野のレポートを書いて持って行ったりしていました。同様に社会では、できなかった分野を発見したようで、そこを勉強し直しノートにまとめたものを提出していました。前よりだいぶ自主的に学ぶ態度が出てきたかな。 テスト終了後は即家でテスト直し。 今までは、その自己採点と結果が違うことも多かったけど今はだいたいその通り。数学は中間同様に期末も95%超えと検討。理社英も◎。だいたい国語以外は点が取れるようになってきました。 ◆夏休みの高校説明会予約3校分! ・私立は中3優先も多いけど、公立はそうでもないこともあるため、まずは公立高校の説明会を予約。予約開始2分後に予約できたので時間も選べました。 ・私立で中3対象と記載がないところは念のため電話で確認。2校予約。私立は来年改めて説明会行く必要があるけど、実際に行って見てどんな感じか肌で感じておくこともよいだろうと。私立の申し込みの際には塾名や塾の校舎も聞かれてびっくり!! ・塾でも私立受験の話がちらほら。実際に私立の校長先生が来て、これぐらいの偏差値ならOKですよとかそういう話があるらしい。(通常の確約よりやや低めの偏差値。)実績のある塾ってすごいな。。。 ◆英検準2対策開始! ・塾に英検準2を勉強したいと頼み、「まずは、これを7回まわして」と渡されたプリントは大問1の語彙選択の問題×15回分だった。すごい量(笑)これだけで20問×15回分×7回まわす=2,100問解くのか。さすが体育会系ゴリゴリ塾。 ・本人はいたってやる気なので、7月中は平日は1回分、休日は2回分を行い、まずは15回分をまわす。その後、スピードをあげてこれを7回まわす→次をもらうことにしたらしい。(多分大問2を15回分?其後大問3を15回分、大問4を15回分と続くのではと推測) …ちゃんとやれば、だ、だいぶ英語力つきそうだな。まだ正答率は半分程度。ファイトです~ 単語は速読英単語を使用していますが、ここまでいったら英検に特化したものの方がよいだろうといつも通りパス単も購入しました。 ◆速読英単語は続ける! 1日の中で一回ごはんの後にやるだけ。アプリで音声聞いて、自分で音読して、単語部分の音声聞いて、例文の音読する。特にテストとか単語を書く練習はしていない。とりあえず今は一回目が終わってないから、終わったら3回まわす。そして、入門編へ行く予定。速読英単語に関してはリスニング&多読&長文対策と思っている。毎日10分程度でもコツコツと! ◆漢検準2級について ・現状手つかず。多分このままやらない。と、いうか普段の定期テストの漢字を満点取るのが先だな。漢検は中1で合格した3級で終わりかな。 ◆友達と遊ぶ テスト後の週末は、友達と数時間遊んだりしている。時間の使い方がうまくなってきたかな。でも最近は猛暑だったから巣ごもり。 ◆早々と夏休みの課題をスタート! 去年、かなり大量にあった夏の宿題。今年は7月中にすべて終えるのが目標と(去年はレポート系などお盆ぐらいまでかかった)、期末テスト終了翌日から早々とワーク系に着手しています。ワークだけでも結構な量(定期テスト前は別ノートで提出。長期休暇でワークに書き込みで提出がいつものパターン)。 ◆夏期講習は7月の終わりから。 前期後期で2回。夜からだから、早めのごはんを食べて自習室へ! 日中は暑いから自習室は行かず、家にいる時は家で勉強予定とな。 自由自在よりも深く載っている塾技。特に英語がよい! 理科と社会の用語集は、中2で購入したけど中1から購入しておけばよかったと言っています^^ 我が家は姉弟ともに小学校の家庭学習にてZ会通信教育を利用。 ↑高校受験コース(中学生コース)もこちらから資料請求できます♪ Z会には市販の問題集もあります。我が家も長女が小3~4で利用。 【体験談等はこちら】 ・『【Z会】市販ドリルで教科書+αの理解を深める【グレードアップ問題集】 』 漢検3級:中1の10月合格♡ 英検3級:中1の2月で無事に合格しました。 中学生のパパママ 小中学生を子育てしてるママへ 使用中の楽天モバイル。使用量も一か月1Gまで無料なのでほぼ毎月無料で過ごせています♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[■勉強・塾(中2)] カテゴリの最新記事
|
|