3051552 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♡日々是好日♡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

maisilk

maisilk

Category

2022.08.31
XML
5学年差姉弟の我が家。
公立中学校に通う中2の長女と小3の長男がおります。
とうとう夏休みも終わり、2学期の始まりです。

【長女(中2)の英語学習歴】
小学校時代に特に英語の習い事をしていなかった長女。
小6の1年間基礎英語を聴き続け、小6の1月で英検5級→中1の5月で英検4級→中1の冬で英検3級と取得してきました。
当地域では、高校受験において上位校は英検準2級で加点があったりするので、準2も頑張りたい!と、中2の7月より勉強中です。

◆(塾)大問1×15回分プリント=300問 を7周(2,100問)【済】
◆(塾)他の大問1プリント
◆パス単
◆速読英単語でリスニング&多読対策(高1・2レベルまで行きたいけどまだ中学版)

お盆で副教科にかかりっきりになる&部活週6生活になってから上記勉強も途絶えてしまい…10月の受検をどうするか悩みました。
勝算がなさすぎるのと、勝算を上げようと英検重視にすると、2学期中間と2学期期末への影響が必須なのが一番の問題…

それはさておき英検準2ってどんなものかな?
と英検のホームページに飛び、ついでに過去問をダウンロード。
2019年の第2回からダウンロードしているので、すでに9回分の過去問がある。長男が受検するような年にはもっと大量の過去問が手に入っていそうだな^^;

とりあえず、少しでも勝算を高めるために…

◆速読英単語を休み、リスニング過去問を解くことにする。
◆過去問の大問をちょっとずつやる(中1の時までみたいに一気に過去問を解く日を設けるとかは難しそう)。
◆過去3回分ぐらいは過去問演習用に取っておく。
◆ライティング対策は塾にお任せする。

なんて考えてみましたが、2学期の中間テストが10月中旬にあり、9月中旬から中間テスト対策が始まるとのことなので、だいぶ要領よくやらないと厳しい…。何ならリスニングは夏休み中からやっておけばよかったなぁ。合唱発表会もあるし(実行委員&ピアノ伴奏候補者)、いやいやこれは本当にどうなの。

なんて長女も悩んでいたのですが、やはり今は中間テストで学年順位を上げることが先決(1月の試験で頑張る)と、いう結果になりました。今英検の勉強をやめてしまうと、また勉強しなくなりそうなことを懸念していましたが^^;

とりあえず、過去問を3回分は残して…
◆1回分を1週間かけて行う。
◆ただし、大問1に関しては塾のプリントでたくさん練習しているので過去問は後で行うでもよい。
◆隙間でパス単。
◆準2の勉強を何もしていない日を作らない。

日々のバタバタに流され気味なので、どこまで目標に向かって頑張り続けられるかかな…。

 
とりあえず1月の試験に照準を当てた英検準2!
速読英単語では、リスニング力・多読力をつける。

 
中2の中間テスト前に購入したけど、中1から使っておけばよかったと長女絶賛

   
 
自由自在よりも深く載っている塾技。特に英語がよい!


我が家は姉弟ともに小学校の家庭学習にてZ会通信教育を利用。
↑高校受験コース(中学生コース)もこちらから資料請求できます♪


Z会には市販の問題集もあります。我が家も長女が小3~4で利用。
【体験談等はこちら】
『【Z会】市販ドリルで教科書+αの理解を深める【グレードアップ問題集】 』

  
漢検3級:中1の10月合格♡

 
英検3級:中1の2月で無事に合格しました。

中学生のパパママ 子育てブログ・テーマ
中学生のパパママ

小中学生を子育てしてるママへ 子育てブログ・テーマ
小中学生を子育てしてるママへ

  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.31 10:16:52
コメント(4) | コメントを書く


Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

大学説明会(中高一… New! ぺんたとしりとり息子さん

大河ドラマ巡回展★光… New! オレンジ3861さん

22日ぶりの雨 趣味… New! ブルーミント555さん

車のお祓いに行きま… New! kazu06sawaさん

マック プリプリエ… New! かかずぼらさん


© Rakuten Group, Inc.
X