670790 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オリーハウス  

オリーハウス  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

オリー♪

オリー♪

Category

Freepage List

Archives

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月

Favorite Blog

ポンポコのインフォ… 十里庵ポンポコさん
kimamasewing Let's!ソーイング‐kimamaかなさん
PATCHOULI yum71554さん
だいすきな…たいせつ… あん1970さん
capricious* Namiki'sさん
2007年07月09日
XML
kimonosummer01
昨日は内弟子が知り合いのマネージャーの応援で
大きな演奏会にデビューさせていただきましたので
お祝いにキモノで横浜・関内まで駆けつけました。

で、本日はキモノのお話。

盛夏に着る着物の代表としては浴衣がありますが、
正式な夏のキモノには、絽、紗、上布(麻)、縮み(麻)
等があります。

盛夏と言うのは7月と8月の事です。

絽は一段ごとに間をすいて織り上げてあるので
縞々に生地が透けています。
薄くて羽衣のようにしなやかで大変に涼しく、
冷房の効いた部屋ではむしろ寒いほどです。

紗は蚊帳のように全体に透けていて張りとツヤのある生地です。
生地に非常に糊が効いていますから
絽ほどは風を通しませんが軽くて見た目の涼やかさは一番です。

上布と縮みは両方麻素材のもの。
縮みは楊柳のように生地にうねりがあるので肌にぴったり
張り付かず、汗もすぐ乾き、丈夫で洗濯もできますから
大変重宝です。難点と言えば価格が高いのと生地に重みがあることです。
でも上布になるとそれはしなやかで軽いです。

*****************************
夏の私はいつも麻、というほど麻ばかりです。
だって家庭でも洗えますから。

ですが、昨日はお祝いという事もありましたから
カジュアルな麻ではなく、シルク…
少しアンティークな模様の絽の小紋にしました。
帯は現代物の絽綴れのものです。

キモノが絽ですから長襦袢も絽です。
麻の長襦袢はいけませんしごわついて合いません。

ただ下着=肌襦袢は麻を使っています。
足袋も麻。

********************************
盛夏の和服は以前も申し上げましたが
下着と足袋を麻にする事。
それと、衿元の作り方で涼しさが変わります。
上の画像のように相当衣紋を抜いてしまいます。

kimonosummer03
そして、襟合わせもゆったりさせて、
あまり詰めないようにした方が涼しげです。

それと、盛夏のキモノはおはしょりを普段より短めに
仕立てます。
これだけで涼しさが増します。

おしゃれな方は夏物は対丈(ついたけ)といって
おはしょりが帯の下に出ないほどに詰めて仕立てます。

私は浴衣などで身丈の短いものをオークションなどで
買い求めますが、すっごく涼しいですね。

知り合いの京都のアンティークショップから
キモノを選んでいただいて買うことが多いですが、
そのご店主曰く、
「盛夏の帯は白。ですやろなぁ…」とかいう事でした。
(言い回しが微妙に違ってたらごめんなさい)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月09日 09時27分45秒
コメント(2) | コメントを書く
[映画・旅行・その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X