320605 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 8, 2008
XML
カテゴリ:健康
梅雨は「カビ」にも要注意!

びっくり風呂場を見れば、ギャォー! 黒いカビが....。なんて、ことになっている家庭も少なくないのでは。梅雨はカビの季節。しっかり対策しなくっちゃ~!ウィンク


カビの話です!

 OL仲間のTさんはきれい好き。
「カビ」についても、調べてきてくれました。

(ありがとう! Tさん!!)


 汚れや悪臭の元となる“カビ”。
(どうにかしたいです~)

 カビの胞子(ほうし・生殖細胞)は、

 繁殖できる場所を見つけると、付着して一気に増殖します。

 また空気中に浮遊する胞子は、アレルギーの原因にもなるとか。

 1年中で一番繁殖しやすいこの時期。
(健康のためにもカビの対処法をしっかりとだそうです!)



カビの大好物は温度、湿度、汚れ

 カビ対策の基本ー繁殖するような環境を作らないこと!

「湿気を減らす」

「掃除をしてカビのエサになる汚れを減らす」

「風通しをよくして室内の汚れた空気を換気する」


※カビが発生しやすい場所は、
 換気しにくく、湿気も多い浴室やトイレ、
 キッチンなどの水周り、カーペット、エアコン、押入など。



浴室

風呂
 入浴後の汚れをキレイに落とすこと。

 壁や床に飛び散ったシャンプーや石鹸カスは、
 カビを繁殖させる要因になるので熱めのシャワーで洗い流すといいそうです。
      ↓
 その後、冷水で温度を一気に下げることにより乾燥しやすくなります。

 浴槽も冷めて乾くと汚れが落ちにくくなるので、温かいうちに汚れを落とすのがベストだとか。

 カビや水アカが発生してしまっている場合は、
 古い歯ブラシを使って、クレンザーで軽くこすりおとすといいといいます。
     ↓
 それでもダメなら、市販のカビ取り剤を使います。
(カビ取り剤は浴室が濡れていると液が密着しにくいので、乾いた状態で使うと効果的)


 また、水分をなるべく早く拭き取ることが大切です。
 
 入浴後、浴槽や壁、床を乾いた雑巾で拭くのが理想的ですが、そこまでは大変。
 それが無理なら窓を開けるか、適度に換気扇を回しましょう。


トイレ

トイレ

 トイレ用の抗菌、消臭用品はたくさん出ています。

 気になるのが、トイレブラシです。

 便器を掃除するブラシの汚れが、カビの栄養源となり繁殖しやすい状態を作ってしまうとか。

 ブラシの受け皿となる容器も、カビの繁殖の絶好の場所となります。
(時々、日光消毒したり、定期的に交換するようにしましょう)


キッチン

キッチン
 キッチンは汚れをためず、こまめに掃除することが第一。
(うーん、わかってはいるんですけれどね.....)

 料理や洗い物をしている時には、気づかうちに油や汁、水が飛び散っているものです。

 細かくチェックして拭き取るようにしましょう。
(実行しなくっちゃ....)

 シンクや蛇口周り、排水溝周辺も使った後、すぐに汚れを落としておきましょう。

 さらに消毒用アルコールで拭きあげるとカビ予防にもなるとか。


カーペット

リビング

 掃除機で吸い取りにくい髪の毛などの細かなゴミは、

 粘着ローラーを使い、キレイに取り除くようにしましょう。

 家を留守にする時には、タイマーを使って2~3時間除湿をするのも効果的です。
(そうなんですね....知りませんでした)

 一番気をつけたいのはカーペットの上に、じかにものを置かないことです。


エアコン

エアコン
 エアコンの内部はカビの宝庫です。
(エッー、本当????)

 繁殖させないためにはフィルターをこまめに掃除することです。

 また、冷房を停止した後、エアコン内部を乾燥させるため、
 送風運転を最低でも10分間回すことで、カビの繁殖をある程度防ぐことができるそうですよ。


押入れ
 換気は2箇所以上開口部があってはじめて機能するとか。

 なので、押入のふすまは、左右とも少し開けて風を通すようにしましょう。

 スノコを敷くとより効果的です。
(スノコはアイデアですね!)


洗濯機
 洗濯機の中は、カビには絶好の環境です。

 月に1回はのカビ取り掃除をしましょう。

 掃除には、洗濯機の中に水がお湯を張り、
 その中に2~3カップのお酢を入れ1時間ほど寝かし、
 弱水流でから洗いするのが効果的だそうです。


掃除機
 カビの胞子を撒き散らしてしまう原因の一つに、掃除機があると聞きました。

 掃除機のフィルターの中にはカビの胞子がたくさんいることが多いので、

 定期的にフィルターを交換するようにしましょう。


・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜☆。:'・.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.


「窓も開けないで机の前にいるとあなたもカビるわよ!」ってハハ上様。

 私がカビる????

「最近、あなたカビ臭いわよ!」って言われました。

 
 胸にグサッ!「えっーーーー! ほんとう???」

「仕事場でも家でもジメっとしていると、カビるわよ」

 カビないように、私も虫干ししなくっちゃ。

「でも、それで虫(男)もつかなくなると、また、考えものね?」ってハハ上様。

 再び、胸にグサッ!

「それ、どういうこと?? ハハ上様」

「あらら、洗濯の時間、あんた、仕事遅刻しちゃうわよ!」

 
「ヤバっ! 時間ですっ~~!」


  皆様、カビにはご用心くださいませっ。


 行ってきや~す!!



※ このブログは,女性のためのネットマガジン『エルバイエル』でも紹介されています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 9, 2008 01:35:55 PM


PR

Calendar

Profile

OL仲間

OL仲間

Archives

Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024

Category

Comments

tell me2008@ 岩手県といえば。。。 小沢一郎ですか。。。。 盛岡冷麺とか。 …
kamisan1948@ 手根管症候群 大変ですね。大事にしてくださいよ。いづ…

© Rakuten Group, Inc.
X