320617 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 17, 2008
XML
カテゴリ:OLの知恵袋
日本の夏には「うちわ」かも...

しょんぼり全国各地で続く猛暑。なのに、私の部屋のクーラーはただ今、故障中!
 で、登場したのがうちわです。
 こうなれば、これでがんばるしかないかしら....。でも、とってもあぢいです!びっくり



「うちわ」にハマる!

「あぢい!」......。

 クーラーの修理屋さん、早く来てよね。
(ってことで、私の部屋はただ今、クーラーなしです!)


 扇風機の音がとてもやかましい....。
(ハハ上様が持ってきたのはいいのですが、古すぎです、我が家の扇風機)

 こうなれば、窓を開けて....。
(熱風がきました。ただ今、外気温30度以上.....)


 目についたのは、うちわ
(ないより、ましかも......)


 ただ今、ショートパンツ姿でうちわ.....。
(さまになりません.....(汗)

 

 やはり、うちわといえば浴衣です。


 浴衣にうちわは、日本の夏らしい光景のひとつです。


 うちわについて、調べてみました~!


 元々、うちわは中国から伝わってきたものだと言われています。
(そうなんだ.....うちわのルーツも中国でしたか)


 現在のような竹を細かく割って糸で編み、

うちわ1

 その上に紙が貼ってある形のものが作られたのは室町時代末期とか。


 江戸時代には、現在のように涼をとる道具としてはもちろんのこと、

 台所の火あおぎ用やお盆・お中元の贈答品としても使用され、

 広く普及したそうです。

 
 江戸時代後半には、浮世絵が描かれたうちわも作られるようになり、

 見て楽しむという使い方も広がったとか。
(観賞用のうちわもできたんですね)


 また、うちわは特別な霊力を持つものという考え方もあったようで、

 “あおぐ”“打ち払う”という用法から災いを除く呪物のひとつとして、

 神聖視されていたという例もあるそうです。



 今日は昔に返り、これで涼を感じてみますか?


 *:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜☆。:'・.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.


※ このブログは,女性のためのネットマガジン『エルバイエル』でも紹介されています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 18, 2008 10:02:54 AM
[OLの知恵袋] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

OL仲間

OL仲間

Archives

Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024

Category

Comments

tell me2008@ 岩手県といえば。。。 小沢一郎ですか。。。。 盛岡冷麺とか。 …
kamisan1948@ 手根管症候群 大変ですね。大事にしてくださいよ。いづ…

© Rakuten Group, Inc.
X