Shopping List
テーマ:かわいいかめ
カテゴリ:かわいいかめ
ネタとしては割と古くなってしまいましたが・・ んー・・米倉涼子さんは美人だけど圧が強いッスね(笑) 4/3に20年近くお世話になってきたau→UQモバイルへの移転を果たしたばかり。そして2月までついていた東京日本橋での案件が終了後、二ヶ月ばかり次のへの就業先が決まらず無職状態がつづいていたのですが5月中旬に新宿での新しい就業が決まったんですね。 で、次の案件が決まったのはいいんですがいろいろと支払いをしている内にau→UQへの移転費用が割とかさんでしまいまして、支払いが遅れる中で遂に停波で使用不能になりまして。 スマホが使用不能になったタイミングが2日後に新宿での研修が始まる初日という事もありまして焦ったσ(。・ω・。)なんですが収入がない、前職での蓄えもほぼ尽きた状態でスマホが使用不能という状況になったので何とか対策を考えたのです。 今時はスマホのレンタルサービスというのもあるのでそれでしばらくはしのげるかも?と考えたのですけど契約と本体発送の時間を考慮すると新宿での勤務初日には間に合いそうにない。プリペイドスマホは初期投資が意外と高額になるし・・ということでいろいろと悩んだ中で閃いたんですよ・・ 楽天モバイルならばもしかしたら審査が甘いかも? と(笑) 楽天モバイルも2020年からサービスを開始してから未だに500万人未満のユーザーしかおらず、そこから増加する気配も薄いところから考えて現状はユーザーは欲しい筈。ならばσ(。・ω・。)のような人間でも新規契約できる可能性もあるのでは?という発想です。 5/20土曜日に隣町の駅ビル内に入居していた楽天モバイルショップに行きましたが予約なしだと対応不可と言われたので、5/21の14時に予約を取りまして再度ショップへ。業務用タブレットでちょいと動画を見せられまして、その後に店員にいくつかヒアリングをされる中で開通手続きを進めましたらばおよそ30分くらいで無事開通&契約にこぎつけまして勤務初日の連絡手段の確保の問題は事なきを得た・・これがσ(。・ω・。)が楽天モバイルユーザーになった経緯です。 「1円端末」として楽天モバイルが提供しているRakutenHand5Gというスマートフォンで契約。最近、普及しつつあるeSIMでの契約なので開通手続きも早く済んだのかも知れません。 以前から楽天モバイルと契約するならばシャープのAQUOSで・・と考えていましたけど開通完了した時点ではそんな事を考える余裕もなかったですからね。とりあえずの連絡手段の確保が最優先でしたから、とりあえずはこれでいいかな?と。 家電量販店のモバイルコーナーなんかで楽天モバイル取り扱いのスマホメーカーを見るとほぼ中華製。で、ご多分に漏れずこのRakutenHand5Gというのも聞いたこともない中国のメーカーのもの。 最初に手にした印象は出始めの頃のiPhoneSEみたいだな・・というのがσ(。・ω・。)のファーストインプレッションでした。 初期状態だと楽天関係のアプリが笑えるほど盛りだくさんな状態なので、大分削除しました(笑) 楽天モバイルの元々の構想もモバイルを入り口として楽天市場にアクセスさせて本業で収益を上げる・・という目的があった筈なのでこれはこれでいいとは思うのですけど、とにかく盛り過ぎで(;´Д`) σ(。・ω・。)の場合はたまに通販を利用、そして楽天証券に口座を持っている事、そしてこの楽天ブログでお世話になってる位であまり楽天Gr.にはお金を落としていないユーザーなんで。 で、まぁ6月いっぱいまで使ってみた感想ですけど繋がりづらいとは聞いてはいましたが確かにその通りで新宿での仕事現場は高島屋に隣接しているオフィスビルの中だったのですけど通話が途切れる(RakutenLink使用)、webへのリンク・・具体的にはダウンロードスピードが思いの外、出ないなどの弊害がありました。もっとも現場が新宿駅南口が近いという場所柄かUQの方でもそれほどダウンリンクのスピードが出ないというのも知りましたが。 但し、6月に入ってからご承知の「最強プラン」という名の新しいauとのローミングサービスで屋内でもそこそこ繋がりやすくなったようですね。地下鉄丸ノ内線での移動中でもスマホゲームができたのは意外でした。かなーりもっさりとはしてましたが(;^ω^) 後ですね・・これは使いやすい管理画面だなと思いましたよ。 UQでも似たような管理アプリはあるんですが楽天モバイルの方が見やすい印象です。 3ギガ以下までは980円、3ギガ以上は1980円になるという感じの3段階制の従量課金ですが「円グラフ」にされると「量的」に分かりやすいですね。ちなみに初月分は楽天ポイントを充当したので1700円程度で収まりました。コンスタントに毎月3,000ポイント以上貯められる人ならば毎月のスマホ利用料が無料化できるというのも魅力の一つでしょう。 RakutenHand5Gで写真も撮影してみましたが・・ この写真は以前から使っていたTORQUE5Gでの写真ですが、概ねこの写真よりも暗い感じの写真です。手違いで削除してしまいましたので、比較はできないんですが手ぶれ補正機能がないようなので写真とか動画で行きて動き回る被写体を撮影するのは厳しそうです。 まぁ、電話とメールとwebアクセスができれば多少のスペックの低さは大目に見るつもりですが回線の助教も含めて考慮するとメインでは使えませんね。金銭的に余裕が出てくれば別途中古端末を購入するつもりです。 まぁ、きっかけはしょーもない理由でしたが利用しなければ月額980円(税抜き価格)でモバイル回線が確保できるし、目一杯使ったとしても2980円より上はないというのはσ(。・ω・。)のような人間にとってはメリットが大きいので大変ありがたい。申し込んでおいて概ね満足です。 3大キャリア並みに・・と望むのはまだまだ厳しいとは思いますし楽天Gr.の財務状況が悪い事を考えるといつまで存続できるか?が問われるところでしょうが債務問題を何とかクリアしてできるだけ続けて欲しいもんです。 しかしここ3年位の間でauやSoftBankの大規模通信障害、docomoのパケ詰まり状態の件などもあり個人で複数のスマホ回線を持つなんて事も珍しくはなくなりましたけど「副回線」という意味においてはUQと楽天モバイルの契約は意味はあるんだろうか?と考えてしまいます。 結局どちらもauのLTE網を使っているのでau本体で事故が起きれば、どちらも共倒れになる可能性もありますしね。楽天独自の4G基地局も現時点で16,000局設置済みだそうですが、数が少ないと言われるSoftBankでも170,000局ほどはあるそうですからこの点から考えてもメインとしては使えそうにないですね。 σ(。・ω・。)がSoftBankにいた頃も「繋がりづらい」とはよく言われてましたが、それでもSoftBankの場合はVodafone日本法人が設置した基地局の遺産があったので一から携帯電話事業を立ち上げるのが如何に大変かは楽天モバイルを見るとよくわかりますね。それでも2020年の立ち上げから2023年の現在までに至るまでの短い期間で日本全国のカバー率98%を達成という点を考慮すれば短期でよくこれだけのインフラ事業を立ち上げたなぁ・・と通信業界にいた経験もあるσ(。・ω・。)としては素直に感心します。 --------------- 今日の掘り出し物 --------------- 純正AndroidOSが動いているので余計なメーカー製は入っていな言う上に、OSのサポート期間もスマホメーカーが提供する期間よりもおよそ2年くらい長いので気に入った機種を長期間使いたいというユーザーにはこういう機種は向いていると思います。 最新機種はPixel7ですから「型落ち品」の扱いになるでしょうけど、よほどのスペック重視派でない限りは普段使いには充分すぎる性能と思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|
|