テーマ:虫!(822)
カテゴリ:カテゴリ未分類
台風一過の更新であります。
今回来た台風16号とやらも吸収や近畿地方に甚大な被害を出したようで、被災された方々はホントお気の毒( TДT) σ(・ω・*)が住む関東には昨日、来襲しましたけど夕方から夜にかけて大雨でしたが温帯低気圧に変わったまま抜けていったようで風による被害が少なかったようで幸甚でした。 まぁ、σ(・ω・*)自身は仕事の依頼はあったのですけど台風を理由にズル休みしていたので、影響は全くなかったんですがね(・∀・)ニヤニヤ さて、台風が来襲する直前・・つまり一昨日の事ですけど外出間際に道路を移動する緑色の鮮やかな虫を発見しまして一瞬スズメガの幼虫かと思ったんですが・・ スズメガの幼虫にしては小さいし、お尻の部分に特徴的な「角」がないので正面に回って見てみましたらアゲハチョウの幼虫でした(*ノω・*)テヘ 蝶や蛾の幼虫はイモムシタイプとケムシタイプに別れますが、アゲハチョウの幼虫は典型的なイモムシタイプ。 ヘビに擬態していると言われる胴体横の目玉模様もちんまりとしているところが、ちょっと可愛く感じます個人的には(笑) 小学生の頃、飼育していた事もあるので懐かしくもあります。 「目玉の間」を繋ぐ一直線に伸びる模様の状態から「ナミアゲハ」の幼虫でしょうかね。 σ(・ω・*)んところの近所の家でカラタチとかミカンの木を見たことないんですが、そう言えばポンカンっぽい実をつける木を植えている個人宅があったようななかったような・・そこから移動してきたものと思います。 食樹であるポンカンの木から離れて何故道路を移動していたのか?は謎であります。 蛹になる為の適当な場所を探していたのか?もしくはポンカンの木自体に何か異変があって移動する必要があったのか? もしくは台風の影響を避ける為の避難場所を探していたとか・・? 何にせよこの時期に終齢幼虫でいるという事はおそらく年間のライフサイクルとしては「第三世代」にあたる筈なので、10月位に成虫になって次世代を生み、その代の幼虫が蛹になって越冬して来春に成虫になる筈。 アゲハチョウはσ(・ω・*)の好きな昆虫なので、踏み潰されたり捕食されたりせずに頑張って成虫になって欲しいと思います。 --------------- 今日の掘り出し物 ---------------
8/12の記事で生活費不足の為、サブマシンであったLet's Noteを売り払ったという事を書きましたけど、次に購入したいマシンが決まりましたのでご紹介しておきます。 CPUに第三世代Core iを使用しており古めのマシンとも言えますが、そこは内蔵ハードディスクをSSDに交換したりする等してどーとでもなります。 今までかなりの数のLet's Noteの中古品を使ってきましたが、中古品と言えども結構バッテリーの保ちが良いのがLet's Note。このマシンも2013年の製造なので、内蔵バッテリーの劣化もそれほどひどくないと思われます。 バッテリーの保ちが良い、頑丈、パワフルな処理能力が欲しいという方にはやはりLet's Noteはオススメですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Sep 21, 2016 07:37:23 PM
コメント(0) | コメントを書く |
|