|
テーマ:小学生ママの日記(28697)
カテゴリ:子供のはなし
遊びにいってきました! 友人の経営するピアノ教室の発表会。 昨年に同じく、 調布・仙川の閑静な住宅街の一角にある 森のテラスで行われました。 この発表会、 一風変わっております。 友人である、よっちゃん先生自慢の おいしい料理がビュッフェ式に食べ放題。 飲み物もエビスビールに、ワインに、 ジュースに、お茶が飲み放題。 オーディエンスは雑談OK。 楽しい感じなら騒いでもOK。 酔っぱらってもOK。 子供たちは敷地内で駆け回ってもOK。 広い敷地のあらゆるスペースで和んでOK。 奏者も何度も弾き直しOK。 ジャンルはなんでもOK。 他の楽器とのセッションもOK。 飛び入り演奏もOK。 もう発表会というより、 音楽パーティですな。 でもって、締めには みんなでクラッカーを鳴らします。 単純に楽しい~~!! なんじゃそりゃ!?と思う方は、 よろしければ昨年の発表会の日記も 合わせてご覧ください。 ただ、今回双子らは 本人たちの意思で出演を エントリーしませんでした。。 そのへんも強制ではなく、 自由なんです。 只今、シャイボーイ週間なのか、 そんな年頃なのか、 幼い頃以上に人前が恥ずかしい模様~~。 親がバンドで演奏したり唄ったり 音楽に慣れ親しむ環境にいても こんなもんです。。 それが、な、なんと! 双子の1人、 この発表会の和やかで自由な雰囲気に 演奏したいスイッチが入った模様‥‥ こうなったらもう、 弾かずにはいられなくなったようで 飛び入り参加コーナーの時に 自らすすんでピアノに向かっていました。 昨年をご存知の方は 「1年前と全く同じパターンでは?」 と思うかもしれませんが、^^; 我が子的には心理状態が 昨年今年とで全く違うんです。 いやぁ、親からしても ちょっとした奇跡ですって。 ちなみに息子の選択した曲は ベートーベンの『喜びの歌』‥‥ 息子の主旋律に、よっちゃんが上手く合わせて 素敵な演奏にしてくれました。 もちろん、 息子はご満悦~~~ 来年はきっと(やっと)はじめから エントリーすることでしょう。 尚、この教室の生徒さんは 子供ばかりではありません。 大人の生徒さんも多く、男性の方々が 緊張ほぐしに多少のお酒の力を借りながらも 懸命に演奏する姿には勇気づけられます。 どんなことでも可能性は無限。 ムリだと思ったときが限界、 ムリだと思わない限り 誰でも伸びしろはある‥‥ そんな当たり前なことを 再認識いたしました。 また出演者の会話を聞いていると 程良い緊張感もちゃんと存在するようで 心から満足な様子なのでした~~。 そんなピアノの発表会もとい、 そんなピアノ教室、滅多にないですよ、 奥さん。 そんなピアノ教室 ↓ ◆音楽ルーム じゃむ◆ ・ ・ ・ おまけ。 この時も息子ら “こびと”本数冊持参‥‥ 前回ハマっていると 書いたアレです。 初対面のお友達も “こびと”には 食いつく食いつく。 でもって意気投合なのでした~~ ‥‥話変わって 帰路の仙川駅前商店街で、 ぬか漬けのキュウリと大根を購入。 息子の1人が突然 「ママ、さっき買ったキュウリみせて!」と。 丸ごと一本のぬか漬けキュウリをみせたら、 「あ~よかった。クサマダラオオコビトが 間違って入っているんじゃないかって思ったよ。」 ‥‥とのことでした。 息子が想像したであろうビジュアル ーこびと大百科P17よりー 大丈夫か!? 小学二年生。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|