|
テーマ:小学生ママの日記(28702)
カテゴリ:育児(子供2)
昨日は、かなりZ会寄りの発言をしましたが、
あくまで、子供2にとって良さそうという意味です。 子供1(現在中1)は、チャレンジをとっていますし。 (でも、使いこなせていない・・・) チャレンジは、マンガなどで関心を惹くので、 文字ばかりだと読む気がしなくなってしまうタイプの子に合うと思います。 (それでも読めないのが子供1ですけど。) 解いたら丸付けしようよ、 赤ペンくらい出そうよ・・・(愚痴です) 私が見る限り、これ以上わかりやすく出来ない所まで、 わかりやすく説明されていると思います。 テキスト→赤ペンで、最低限の基礎が着くようになっていますし、 別冊のドリルなどきちんとこなせば、 普通に公立でやっていくには十分な力がつくと思います。 で、Z会は、単刀直入な説明で理解できるタイプの子用ですね。 そして、テキストはシンプルだけれど、 解説はとても丁寧なのがいいところ。 わかるところはサッと通り過ぎ、 わからないところは丁寧にと、効率よく学習できます。 薄い1冊で基礎+αなのが良いです。 そして、ササッと終わらせた感がある割には、 問題数をこなしているように感じます。 別冊ドリルを開くのが面倒な子供2には、 1冊で済む=課題が少ない(実際は同じ位)と感じるので、 気持ち的に楽なようです。 つまり、どちらにしても教材を使いこなせれば、 十分な力がつくだろうと思います。 結局は、この2つに限らず、子供の好みにあって、 楽しく勉強ができるか?ということに尽きます。 当たり前ですね・・・ 先程、赤ペンくらい出そうよ、と書きましたが、 世間的には、出していないor提出が遅れる 子の方が多いのかなぁ? 子供2は赤ペンの期日に遅れたことは一度もないのですが、 (チャレンジだと3年生までは年度末に表彰されます!) 子供1は期日を守れたことはほとんどなく、 出すことさえ出来ていない状況です。 昨日、子供2が言っていました。 「Z会やってる友達みんな今月の添削まだ終わってないんだって! ○○ちゃんは先月のもまだなんだって!」 子供の言う『みんな』とは、1,2人のことだと思いますが・・・ まだ締め切りまで数日あるので、 きっとお友達は間に合うことと思いますが、 期日を守るっていうのは実はハードルが高いことなのかな? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[育児(子供2)] カテゴリの最新記事
|