|
カテゴリ:手作りの美味しさ
3月14日ツグミ
3月15日ウグイス 3月16日ヒバリ 立て続けに今年初の鳥たちの鳴き声を聞いた♪ ウグイスはこれから毎日聴かせられる事になるが、まだ、慣れないのか 初夏に盛んに聴かれるようなホー、ホケキョではなくてピョッピョケキョッみたいな・・・・。 ヒバリは午前中ピチュピチュピーピーピッピッと盛んに騒いでいたが昼頃には聞こえなくなった。 まだまだ予行演習と言ったところかな? 水仙が蕾をつけた。 ニンニクが伸びてきた。 こちらは試験タマネギ 半分は作付け時に無肥料、半分は元肥を施し何れもマルチなし、2月に1度だけわずかな追肥。 マルチからしっかりやった場所と比べ、成長はだいぶ遅いが、今年は霜柱による 苗の持ち上がりは少しですんだ。 後は玉になるかどうか? 虫に食われ放題のブロッコリーとキャベツ。 これでも、ちゃんと食べられる。 最初はマルチをかけて、虫の対策もしたが、一度収穫して 後は面倒になって何もしないでいたら、ボロボロにされてしまった。 春キャベツがどの程度になるか? ボロッコリーとボロボロキャベツ ど素人百姓の面目躍如♪ 先日の蒟蒻玉、半分を蒟蒻にした。(作ったのは私ではないが・・・・。) 直径10センチ位の玉半分でバット一つの蒟蒻が出来た。 早速、蒟蒻の刺身とみそ田楽にして 晩酌の友となりました♪まだまだ沢山残っていますが。 手作りの生芋蒟蒻は買って来る物とは似て異なるもの。 美味しさの基準がまるで違う。また、一つの蒟蒻玉から出来る 蒟蒻の量がビックリの量になる。 蒟蒻とか豆腐とかは手作りの味を覚えたら、やみつきになること間違いなし。 ただし、かなり面倒くさいが・・・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015.03.16 19:16:55
コメント(0) | コメントを書く
[手作りの美味しさ] カテゴリの最新記事
|