185341 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

HigePon

HigePon

Free Space

​​世界は多分 他者の総和❣ 吉野弘作【生命(いのち)は】の一節 ❣


​​捨てるなんて勿体無い❕
自然の力を借りて 変身~ん❕



​​誰でも手軽に簡単に自然農は出来る❕ お庭にキッチンガーデン作りませんか❓


​​ジャンボジャンボ胡瓜で何 料理(つく)る!?

​​うつらうつらと綱渡り❓ その行く末に思わず吃驚 ❣




​​婆ばの膝元で撫で撫でされていたら、不覚にも❓❓❓してしまった ❣


​​不一匹様noかくれんぼ❣


​​Organicmatterの豊かな土で畝立て❣


自然農のお百姓さんになって11年


三反八畝の野良で自然農栽培している百姓です。
原発事故で休止していた半農を再開。

3.11原発事故当初は、頻繁に作物の放射能を検査しながら自然農を目指していた。
今年で10年目。

2014年夏に、ひょんな事から生後二週間ほどの子猫を拾ってしまい、初期の予定が狂いに狂ってしまった。​
​​顛末は
「愛猫とら太noとらたん物語」にて

Calendar

Category

Comments

髭5607@ Re[1]:究極のサバ飯?自給自足飯前回より♪(09/30) あじょむさんへ カキコ頂いてから一ヶ月も…
あじょむ@ Re:究極のサバ飯?自給自足飯前回より♪(09/30) やっほー ちょーお久しぶりです( ノД`) 旨…
髭5607@ Re[1]:30日に蒔いた秘伝が芽を出した♫(07/04) あじょむさん >おひさ🌟   本当に久し…

Favorite Blog

【お庭でも自然農ポ… Aiarukagiriさん

あじょむと愉快な仲… あじょむさん
花巻で自然栽培頑張… ハルサー シンさん
わが子のための家づ… おぷる!さん
幸達爺のノホホン菜園 幸達爺さん
2020.09.06
XML
カテゴリ:自然農

いくら自然栽培で草だらけの畑でも、やはり激しい雨は作物にとって凌ぐのが
大変らしい。

今日は朝から霧雨よりやや強い雨が降ったりやんだり。

豆が膨らみ始めた枝豆などは大喜びで満面の笑顔。
暑い夏で夏バテ気味の生姜、少し涼しくなってきて今日の雨。

涼しげに葉っぱを揺らしている。


生姜は暑すぎると成長が止まる事から土を露出させず、くただを厚く敷いた上に更に刈草を
重ねている。
多分、草の表面から土の表面まで5センチ位はある。
生姜は水分の少ないのも致命的でなかなか気難しい上に種も値段が高い。

ここでは、食用のスーパーの生姜を種にして育てている。


里芋にもうれしい雨。


今年はジャガイモのそばに植えたためにジャガイモの陰になってしまい、例年になく
発育が不良だったが、ここにきて成長をある程度補完できた。
そして、今日の雨は彼らにとっても至福の雨だろう。

倒れているのは菊芋。

ドラマ「グランメゾン東京」の中で菊芋のビシソワーズが出てきた事から、妻のリクエスト
に応えて今年は再び植えていた。
私は菊芋はさほど美味しいとは思わないのだが、ビシソワーズがどの程度の物か?
美味しければ、定番作物になるかもしれない。



前は秋ナスの準備に入るのだが、近年は過繁茂を調整する以外ノーメンテナンス。
害虫は結構いるのだが、不思議に果実に影響は殆どない。
水が好きなナス、更に元気になれば害虫もいなくなるだろうと期待している。

唯一雨が苦手なトマト。


きゅうり用の棚に使うパイプを使って、簡易的なハウスを作り、雨除けにしている。
自然栽培を続けて、連作になっているが、なんら、障害は起きていない。
今年は夏に雨が少なく、トマトはかなり優良の物が出来ている。

雑草の繁茂は実割れを防ぐのに一役買っていると思っている。



今年もコンニャクは問題なく育っている。
これも種芋を買うとなると、躊躇するほど高いが、栽培を続けると種芋の処分が困るほど
繁殖力は旺盛。
ただ、無肥料での栽培のために、大きく育つまでには3年程かかる。また、あまり大きく
時間をかけて育てれば、花が咲く。
今年は4年目の種芋が知らないうちに花を咲かせてしまった。



何が何やら分からないが、ニンジンの畝と野良のアズキ。
ニンジンはこれだけでは一年持たないので、更に一条別に蒔いている。
そちらはまだ発芽したばかりで、今日の優しい雨は最高の条件。

他に大根と白菜も欠株部分に追加蒔きしたばかりで幼苗と共にうれしい雨。

この時期、秋雨前線が播種したばかりの秋冬野菜に恵みとなるが、近年は
四季の農天が当てにならなくなってきている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.06 14:48:21
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X