|
テーマ:剣道やろう!(849)
カテゴリ:講習編
4月7日(日) 吉山剣道塾 またまた、いってきました。 去年より七段審査に受かる為、講習会ばっかり行った。 沢山行ってきたなぁ~。 来月の七段審査までにあと一回 4月20日にアクシオンで講習会をうける。 そげん、講習会ばっかり、いったってダメなものは、ダメだと人はいうが... どげんかいな? 講習会での勉強の成果が七段審査で発揮できれば良いんだけどなぁ~。
今日の吉山塾では、摺り上げメンと、ドウの稽古の後、模擬審査があった。 吉山先生は、みんなを呼び集めどういう所に気をつけて、審査に望むのか、聞いた。 自分の場合は、「竹刀を横から持たないことと、無駄打ちをなくす事。」 吉山先生も、そこがポイントだろうな と言う。 いざ立合い。 メンだけではなく、吉山塾で教わったドウや、摺り上げメンも織り交ぜて業を出してみた。 良かったような? 悪かったような?
先生の評価。 hika 今のドウは、練習だよな!本気じゃないよな! 本番でこれは、止めておいたほうがいい。「ダサイ!」 吉山塾で、結構ドウ打ちの稽古したけど、まだ下手すぎ。 しかし、メンとコテは、なかなか良いものを持っている。 自信を持ってメンとコテで勝負してきなさい。
hikaが思うこと。 最近、気迫が出てきてるし無駄打ちも、少なくなってると思う。 半年前に比べれば、実力は上がってる。 ドウ、摺り上げメンは、マダマダ 練習中というか本番では使えない。 この半年間、色んな講習会に参加し、色んな先生方にご指導いただきました。 地元では、角先生、宮川先生、牧瀬先生 神先生 など、その他八段の先生達。 熊本にいっては、剣道日本でおなじみの一川先生の指導もいただいた。 剣道合格術の吉山先生からの指導もいただいた。(これは、剣友の照会) あらゆる、先生のご指導をいただき出来る限り頑張った。 金も使ったし、遠くにも行った。 有意義でした。 で~自分の剣道がどうなのか分かった事といえば。
間の悪いのと、不器用なこと。 その他、着装に礼のやりかたに ... 欠点だらけだった。 色んな先生達にメンが上手だと褒められはしたが、右肘が開くとか、なんとか かんとか... 昇段審査は、見栄ではない。勉強の為。 簡単に取っては、自分の為にならん! 苦労しろ と先生から言われるが、早く取りたい。 金がかかるから。
審査では、鬼道場で稽古してきたメンに賭ける。 百錬自得のメン。 やっぱり、これしかないだろう。 ガンバルゾ~~! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013.04.10 16:38:52
コメント(0) | コメントを書く
[講習編] カテゴリの最新記事
|